忍者ブログ

平田 稔雄 スキー&フィッシグ ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



ちょっと小さいけど一杯目ゲット!

沖から誘って、手前でサイトでかけました。

拍手[0回]

PR



伊豆遠征!

久しぶりです。

いっぱい釣るぞ!

拍手[0回]

久しぶりの伊豆に来ちゃいました。出るとき埼玉は寒かったのに、こっちは暖かいね。

拍手[0回]

 10日夜、仕事が終わり釣りに行ってしまいました。 前回釣れた八景島前の緑道公園へ。

ちょっと出る時間が遅く、ど干潮のときに到着。するとアオリを狙っている方が!

お聞きすると、満潮から下げの際にかなり釣れたそうです。潮がさがり当たりが止まってしまったそう・・・・・。   ガ~~~ン。

だめもとで竿を振るもあたりなし。しかも浅くなってしまい底に引っかかりロストしてしまいそう・・・・。釣っていた方は朝方の満潮までだめだねって行って移動してしまいました。

厳しいので、私も移動。ライトも当たっていてヒイカの期待もできる磯子湾へ。

水面にはベイトもいてなかなかつれそうな雰囲気! 

数投すると手前まで来て、ひったくるあたり!コロッケサイズですが、1匹ゲット! 

固体があまり大きくないので、エギのサイズを2.5へ

すると、今度もひったくっていきますが、なんかとっても軽い。 ヒイカでした。

ヒイカ狙いにおっぱいスッテを枝針にしたアシストリグ使用に変更。1投でまたまたヒイカゲット!しかし潮の流れが変わるとベイトもいなくなり沈黙となってしまいました。

ライトが効いている釣り公園横に移動するとここもベイトがたっぷり。ちょっとイカ狙いをするもあたりはないですがシーバスと思われる捕食音、ライズが出ていたので、狙いをシーバスにチェンジ。

橋げた下にルアーを投げると1投でシーバスヒット! しかしヒイカ狙いの竿にルアーをつけただけだったんで、ドラグがゆるゆるだったんで、しっかり針がかからず、えら洗い1発でフックアウト・・・・・・。残念。ちゃんとしておけば・・・・。その後もルアーを通すもヒットせず終了。

拍手[0回]

いつも伊豆までイカ釣りに行っていましたが、東京湾にも結構イカがいるとのことで、東京湾エギング調査をしてみました。(実は夕方用事があって遠出ができなかったんで…)

まずは横浜 金沢八景。前にはシーパラダイスが見えています。

ターゲットはアオリイカ!

でも、青物狙いの方だけでイカ釣りは一人…。

釣れないのかな?

でも足元にはチビがいっぱい。

2.5号でやってみましたが、反応なし。

沖から寄せて攻めようと思い3号に変えて遠投!
狙いが的中! チビではなく、コロッケサイズがついてきました。あとはサイトで仕留めて、まずは1杯目。秋イカサイズですね。写真を撮るときやられました。スミが付いてしまいました。

同じように方向変えて遠投!

またまたコロッケサイズが2匹チェイス!サイトでゲットし、もう1匹も攻めましたが、アワセミスでいなくなってしまいました。

結構イカの魚影は濃いみたい。

拍手[0回]

 いや~、今期はぜんぜんアオリ釣りに行ってなかったので、久しぶりの伊豆です。
予報ではあまり天気もよくないようだったので、出発はゆっくりと朝出ました。

とりあえず東伊豆から見てと思ったのですが、伊東では朝の青物釣り師がほぼいない状態で、釣れてないようですね。  ガックシ・・・・・・。

更に南下し、お気に入りフィールドの北川につくも釣り師ゼロ・・・・・・。 アンド墨跡なし・・・・・・。
ここでこんなにきれいな堤防見るの初めて?

これはもしかしてイカは終わり??

これなら一気に中木まで移動~~~~!!
中木ではやっとヤエン師を発見。よかった。まだはじめたばかりで釣れていないそうですが、あじくんが激しく泳いでいるし、海草がびっしり生え、今迄で一番雰囲気アリアリなので、隣に入れてもらいました。

ヤエン師のあじがかじられてしまいましたが、噛み跡からちょっと小さい固体かなと思い、エギを3.5から3に落として、テトラ際に生えている海草とのエッジ部にエギを通すと、ど~~~~ん!! わかりやすいあたりで小さめのアオリGET!  ちょっと秋イカサイズですね。

その後は、子供と海水浴のため妻良の海上アスレチックに。さすがに平日貸切です(笑)

堤防にはエギング師がいますが、つれてないのかな?

いつもある海草ももう終盤? だいぶ少なくなってきていますね。

つれそうにないので、夕方はまた中木に移動して、夕まずめ狙いでと思いましたが、風が強く釣りにくい・・・・・。

あたりもないので、港内側でワームで遊ぶと、鉛筆カマスと足元でアナハゼが遊んでくれました。

エギング師がいたので、お話しすると今年は海草の生えもよくなく釣れていないそうです。ま~1匹釣れたからいいかな。持ってかえって、早速お刺身だ~~~!




拍手[0回]

今日は以前に雑誌で募集をしていたエギング教室で下田に来ています。
ソレトウォーターって知ってますよね。初心者教室と言うことだったので嫁と上の娘、5歳の息子の家族で申し込みました。私は初心者ではないですが、いろいろ面白そうなんで申し込んでみました。講師は雑誌、テレビでおなじみの折本先生。私が最初に気に入ってそろえたダートマックスの開発者です。

集合場所に行くと初心者教室??って感じの猛者がいっぱい。道具もかなりのやる気モードの物ばかり。 あれれ?? うちは子供がいて大丈夫?

まずはお話から。だいぶ長くなったので、うちの子は完全に飽きてしまっている。やばい・・・・。内容は私が聞いてためになるものが多かったので、やっぱり初心者教室は??って感じ。

その後実技教習は1人づつ実釣のなかで行われました。うちの家族は投げるのもちょっとまっすぐ投げれないのでそこから教わりました。何で時間をとっていただいてしまったので、私はスルーになってしまいました。
でもさすがプロですね! すっかり投げれるようになっていました。特に5歳の下の子はかなりしっかり距離も出るようになって、ものすごく楽しそうに投げていました。

その後お昼を取り、稲取港に移動して、折本カップ開催です。

うちは家族が安心して投げれるところを探し、皆さんとは少し離れたとろろで釣りをしました。湾内は青物が回っているようでちょっとだめそうな感じです。

一応場所は青物を考慮して、湾内入り口ではなく、中ほどの底に変化の絡むところを選択。海の中はベイトもいて良い感じだけど、まったくエギを追ってきません。見えイカもなし・・・・。厳しいですね。少しするとみんながいる港先端のほうで投げていた折本先生も私たちがいるところに移動してきました。良さそうな場所なのにだめですねって。全員ノーフィッシュ・・・・・・。

結局商品はじゃんけん大会となりました。うちは家族でじゃんけんに勝ちまくり、大量にエギGETしちゃいました。

3時に終わったので、釣れてないしここまで来てもったいないので釣りをして帰ろうと、稲取港はだめそうなんで、私の鉄板場 北川港に移動。

早速船上げスロープに100gを発見。シャクリ後ステイで1発GET。やっぱりここははずさないですね。その後チビイカで子供たちは遊んでいます。ちっちゃくても乗ってくるので楽しいですね。すべてリリースサイズですが・・・。


暗くなりサイトが出来ないので堤防先端に。 すると私が遠投後2シャクリでわかりやすい持っていかれるあたりで400gをGET!

その後 隅跡もすごいので期待し投げていると雨が酷くなり6:30納竿。

その後伊東で温泉に入り、雨が止むのを期待しましたがますます酷くなり帰宅しました。下の子はとてもうれしかったのかまたエギを投げたい、折本先生と釣りしたいってずっと話していました。

今回参加してとても良かったです。これで家族全員でエギ釣りが出来ます\(~o~)/

拍手[0回]

 今回はクラブの方と釣りツアーに行って来ました。今回は一緒行く方の希望でアジ、イワシ等お手軽フィッシュ狙いになりました。どこも込んでると思いましたが、三崎港ならいろいろポイントがあるので釣りになると思い土曜日夜出発しました。

とりあえず三崎港冷蔵庫裏に行くとさすがにたくさんの釣り客。しかしまったく釣れて無いようでした。堤防のほうもまったりモード。

花暮岸壁もぜんぜん・・・・・・・。

これはもしかしてやばいかなと思いさらに移動。製氷所前でやっとイワシがつれていました。場所もあったのでとりあえずここで釣り開始です。20cm~25cmの結構良い型のイワシをサビキで大量ゲット。これだけベイトがいれば朝マヅメも回遊魚の期待大かな?

っと思ったんですが、明るくなるとイワシの群れはどこかに消え、回遊魚はまったく現れませんでした・・・・・・。
地元の方に聞くと昨日は朝マヅメにナブラが出たそうです。 なんか最近いつもこんな情報ばっかりです(ToT)

私は、エギングでイカ狙い。しかし全然反応無し。だめかと思ったら、かなりかわいいサイズが、追ってきたのでサイトでゲット!しかしこの1杯で終了。その後反応、姿はありませんでした。

食事をかねて、イナダに沸いている横須賀方面に移動。横須賀の2つの釣り可能公園に行くととても釣りにならないような人・人・人・・・・・・。ぽつぽつと情報どおりイナダが上がっていましたが、ほとんど釣れてません。かなり情報は良く書かれているようですよ。

余りの人でやる気が起きず、夕マヅメに間に合うようもう一つのイナダ情報のある川崎東扇島に移動しました。ここもやっぱり人・人・人。ただ横須賀より込み具合よさそうで、スペースもありました。たぶん横須賀より釣れてないのかな?

しかしとりあえず偵察していると目の前でボイルが!!これは!!

ソッコウで釣りの用意です。とりあえずジグかな? 一緒の方は弓角。
しかしボイルはあるものの、誰も上がりません。なんか違うのかな??

すると近くの方がアジをゲット! すぐさま弓角から投げサビキに! 棚は私が指定して3ひろ。ばっちり棚があい、こちらもアジゲット!私は今回疑似餌関係しか持ってきていないので、ワームで狙ってみましたが、反応はありませんでした。私たちの周りだけアジが釣れました。ひとしきりアジで遊び。暗くなり反応が無くなったので、今回の釣行終了です。川崎の情報もかなり釣れている様に書いてありますが、棚や仕掛けが合わないとまったく釣れていませんでした。

とりあえず希望通りアジ、イワシはゲットできました。イナダはゲットできませんでしたが、東京湾内でも釣れるんですね。次の釣行では何とか回遊魚ゲットしたいですね。

拍手[0回]

今日はお休みなんですが、体の疲れが抜けず伊豆まで釣りに行く元気が出ませんでした。ゆっくり起きたんですが、下の子がつりにいきた~~いって事で、お姉ちゃんが帰ってくる夕方まで近場で釣りに行きました。どこまで行こうか悩んだ結果、夕方まで戻れるところって事で若洲海浜公園にものすご~~~く久しぶりに行って見ました。

久しぶりにきてみると、新しい道が建設中になっていたりだいぶ変わってしまったかな?釣り公園までも駐車場からすぐだったと思ったら、ちょっと歩かないと行けなくなってました。

とりあえず何が釣れているか確認に堤防を一回り。 バケツを見て回るも余り釣れていないみたい・・・。サッパがほとんどで1人イワシが2匹、また1人がサヨリ3匹でした。

取り合えずサビキ釣りかな? ちびワームでセイゴ、メバルが釣れるといいな~ってことで、タックル準備。
サビキはピンクスキンを1つと、白バケで1つをセット。伊豆でイワシやアジだとピンクスキンしか釣れなかったんですが、サッパには白バケがどはまりでした。公園で売ってるサビキがピンクスキンなんで、みんなピンクでぼちぼちのところ、白バケは鈴なりに釣れちゃいました。

子供と家のにサビキは任せて、ワームで狙うがまったく反応なしって言うか、サッパ以外生命感なしです。

サッパは順調に釣れて何匹かわかりません。(たぶん100匹ぐらい・・・。)

夕方に子メジナ1匹、いなっ子1匹で終了。

しかし、もうちょっと東京湾って水が綺麗かなって思っていたんですが、水色は茶色。いわいる泥水色・・・・・・。いつも伊豆方面で慣れてしまっているんで、信じられない色です。

家で釣った魚を飼っているんで、水を汲んで帰り塩分を量るとほとんど塩分が無い・・・・・・。場所的に荒川の影響が強くそこからのにごり水がはいっているのかな?

サッパはミンチにしてつみれにして食べました。子供たちはおいしいって喜んで食べていました。

拍手[0回]

水曜日休みなので、またまた下の子とイカ&なんか釣りツアーです(笑)

火曜日バスケ終了後用意をして出発!雨はほとんど上がって、予報どおりかな?
とりあえず朝まずめに間に合うよう下田に向かって爆走!!
先々週下田でおいしい思いをしたので、今週もがんばって足を延ばしてきてしまいました。

取り合えず、AM4:30下田福浦堤防に到着。

?? 車が少ない・・・・。 あれ?釣れてないかな?

堤防にも人はまばら・・・・。 これはかなり状況が悪いのかな?

取り合えず、エギングなんで堤防付け根のテトラ周りから釣りを開始。隣で地元の方がいるので、状況を聞くとここ1週間いかは釣れていないそう。 ガ~~~ン。 

海の状況は、ものすごくにごっています。内側なんか茶色です。伊豆でこんな水色見たこと無いですね。外も濁りが入っています。昨日の雨のせいかな? それにしても濁りが酷いので、昨日だけのせいではなさそうですね。なので状況が悪いのかな?

少し粘るもまったくあたりはありません。回りもまったくだめ。 その他魚釣りの方もまったく釣れていません。さかなっけがまったくしないので、釣れ気がしませんね。

仕方ないので、堤防を一周偵察に行きました。堤防先端部は潮通しも良く、潮目も出来ていたので、水色は良く伊豆らしい透明度がありますが、イカの姿は無いですね。ここの堤防はいつもなら、見えイカが必ずいるんですが、今日はだめみたいですね。

偵察しましたが、あまりにも釣れる雰囲気がしないので、車に帰って朝食と仮眠をしにいきました。

仮眠後満潮時間だったので、もう一度竿を持って堤防へ。 少しはにごりは解消されていましたが、反応はありません。内側は変わらず茶色。福浦では粘っても状況はよくないので、大きく移動してみます。通常なら妻良に行くところですが先々週きたときに、港入り口に網が入りあまりにもつれていなかったので、今日は南下してみます。初めて大瀬港にきてみました。日差しもあり気持ちいいですね。南伊豆は景色も最高でいいですね。子供が海で遊びたがっていたので、港横の磯でちょっと磯遊びをしました。
ここはトイレもあり、夏に来るといいですね。海に入り釣りも出来楽しそうです。

下田とは違って、海の色は透明度も合っていい色かな?港の中は鰯の群れとサバの群れが回っていて、魚気がありありです。これはよさそうですね。浅瀬の藻場にはペアリングした見えイカいました。かなり期待できそうです。

子供と一緒にエギを投げ釣りをしましたが、反応が無いです。少し遅くなったんですがおなかも空いたので、いったん釣りを止め車に戻り昼食をとり、休憩をしていたらエギングをしていた何人かがイカを釣り上げていました。丁度潮は動いた時に釣れたそうです。

あれ?タイミングを逃したっぽいですね。

車のすぐ前のところで地元の方がサビキでサバを釣り上げていたので、子供がやりたくなり、サビキつりに変更。のべ竿にサビキをつけ、釣り開始。すぐに群れが回っているので釣れちゃいます。子供は喜んで釣ってますね。やっぱりつれると楽しいですよね。20cmぐらいのサバなんで、引きもかなり合って楽しめます。

ひとしきり釣ると地元の方は帰っていったので、うちもしまってもう一度エギングに戻します。

堤防先端が空いていたので、隣にイカの浮き釣りの方がいますが入れていただきました。夕まずめ時間はいいはずですが、反応無し。隣の生き餌も元気に泳ぎ弱る気配なし。イカがいませんね。どうしたんだろ?さっきの時合が最後? 薄暗くなり日が落ちる寸前、隣のおじさんが車に物を取りに行ってる時、ふと見ると浮きが無い?あれ? と思い自分の竿を置き近づくと今度は竿が持っていかれるようなひき!ヤバイっと思い竿を持ちあわせを入れると、がっちりかかりました。おじさんも見ると、まだまだ車にいます。仕方ないので、取り込みまでしてあげると、結構良い型。1.2kg。キロオーバーです。しかもメス。立派ですね。
上げ終わったところで、おじさんが帰ってきました。するとあげたんだからイカはあげるよって、子供が大喜びでした。釣れていなかったんで、お土産になりました。

メスが上がったことで、ペアのオスがいるだろうって、気合入れてがんばったんですがその後続きませんでした。
私がいる時につれたのは、エギングで2杯釣った方が1人、1杯釣った方が2人いずれも時合の時に釣れていました。それと日没前に私があげた1杯でした。

その後道筋妻良によりましたが、エギング、ヤエンの方がいましたが釣果0だそうです。スミイカが1杯だけだそうです。

その後温泉に入るためいつもの石部によりました。珍しく誰もいません。やっぱりここもつれていないのかな?

返りに土肥のコバルト堤防も見ましたが、誰もいません。釣れていないいですね。

いずれの堤防もつれていれば誰かいるんですが、誰もいないってことはだめなんですね。結局一番状況が良かったのは南伊豆 大瀬でしたね。ちょっと遠いんで、行くのが大変ですがまた行きたいですね。


 

拍手[0回]

今期のアオリイカ全然つれて良いないので、近くて楽ですが東伊豆に見切りをつけ南伊豆 下田に行ってみます。
6月2日夜中出発で、気合をいれ南伊豆まで爆走です。ちょっと様子見で、秋に良く釣っている北川によって見ました。エギングしてる人はいますが釣れてないみたいです。少しやってみましたが、反応無し。早急に切り上げ本命場所 下田福浦堤防にぎりぎりくらいうちに到着。

すぐに堤防根元に行くと数名エギを投げていました。聞くとまだ釣れていないそうです。テトラ横が空いていたので、ここで釣り始めました。すぐにあたりが明るくなり水面が見えるようになりました。するとすぐ足下にイカを発見!早速サイトで釣ります。ちょっと沖から藻が密集しているぎりぎりを通すと、物中から一気にエギをさらってくれました。いっただき~~~!上がってきたのは500g。まず1杯!

その後テトタ周辺の藻場ぎりぎりを攻めていると、あれ?エギが沈まないっていうか、不自然なところで糸ふけが止まった。?? おかしいので竿を立て聞いてみると、ぐうっと動かない?ヤバイ、いる!あわせを入れましたが、ときすでに遅し・・・・・。 吸盤がカンナについてきました。残念。 でも立て続けなんで、かなりいい状況。

今季初のうれしい状況ですね。

その後は手前の藻場ばかりではなく、沖に遠投して藻場を通すという感じで攻め方を変えてみました。すると数投後、沖目で藻に軽くエギは引っかかりました。そのままちょっとステイしていたら、一気にラインが走りもっていかれたのであわせを入れると、フッキングしました!  っととと、先ほどとは全然違う力強い引きです。慎重にドラグ調整をしながら寄せてくると、デッカイ! やった、今期初のキロ越え確定です!
1.5kgのオスです。 ここまで来てよかった!

しかしその後は、いまいちなったかと思ったら、 隣の方がものすごい竿のしなり! まだ初心者のエギンガーらしくあたふたしていたんで、あみいれを手伝ってあげました。さっきの私もイカよりもあるかに大きく、見た目にも2kgオーバーがわかります。初めてイカを釣ったそうなんですが、それが2kgオーバーってすごいですね。

その後は回りも反応が無くなったんで、車に朝ごはんを食べに戻りました。

10:00ぐらいに子供を連れもう一度、堤防へ。 先ほどいた方たちは皆さん帰った後で、テトラ横は地元のサビキつりのおじさんたちに占拠されてしまいました。仕方が無いので少し先端よりで釣りを始めましたが、反応無し。足下にもイカは見えず、真正面から風が出てきてしまいちょっと諦めモード。内海を見てみると、イカ発見!300gぐらいかな?すぐに消えてしまいましたが、後ろ風を受けうねりも無いので釣りやすいです。何投底で反応が無いので、見えイカもいたので表層を狙ってみると手前までイカがよってきました。しかも7~8匹!ステイさせくわせのタイミングを作ると、数匹で競い食い状態に。こうなればいただきです。一発で乗ってきました。上がってきたのはまたもや500gオスです。しかし釣れた後一目散にイカが散ってしまいました。何度か同じあたりを攻めてみましたが、続きませんでした。

しかしこの時間までに3杯&1バラシなら上出来ですね。その後は風がどんどん強くなり釣りにならなくなってhしまったので、撤収。

風裏をとおもい、爪キ崎に。須崎港ではエギンガーが1人。1杯釣ったそうです。しかしここはテトラに乗らないといけないので子供連れだとだめですね。

爪木崎の海水浴場横に堤防へ。ここは行くのにものすごい坂をくだらないといけないんです。行きもつらいですが帰りは・・・・・・。 

 堤防はヤエン師でいっぱいでした。横の磯に行ってみました。先日釣りビジョンを見ていたらここの磯でアオリ&メバルをやっていたので、ちょっと興味があったんですよ。子供と一緒でも比較的行きやすい磯なんで、ヤエン師の邪魔にならないところまで磯を歩き、やってみましたが反応が無いですね。釣りビジョンの撮影はもうちょっと奥のようですが、子供連れだとちょっと大変なので諦め戻りました。海の感じは釣れそうな感じですね。
移動しながら粘れば絶対に釣れそうです。

下田側は風で釣りにならないので、風裏 伊豆半島反対側の妻良に移動してみます。ここはシーズンはじめに爆釣したことが釣り新聞に載っていたところです。秋のシーズン子供とかなり釣れたところなんでいいかな~と思い来てみました。ヤエン師が1人、イカふかせ釣りが1人、エギングが2人いました。餌の方がちょっと釣れたみたいですが、エギングはだめだそうです。いろいろ話をしていたら、ふかせ釣りの方、その新聞に載ってった時の釣り師の方でした。一晩に20杯だそうです。すごいですね。クーラーに入らないので帰ったそうです。
しかし今日は全然だめだそうですが、ちょうど私がいる時に1杯上げてました。エギングで粘りましたが、反応無し。今日は入り江入り口に網が入ってしまっているそうです。それで回遊のイカが入ってこないので釣れなくなってしまったそうです。残念・・・・。暗くなってからも粘っていましたが、反応が無いので移動します。

 いつもの温泉に入るために石部に行きます。すると夏いつも遊んでいた伊豆友達がいました。久しぶり~~です。またあったかくなってきたんで、遊びに来ますのでよろしくです~~。

 温泉に入りゆっくりしていると、これまた久しぶりの方を発見!昨年は1度も会わなかったんですが、伊豆のこのあたりを中心に自由生活をしている人なんです。久しぶりに石部に来たそうです。偶然にもその日に会うとは! 私も車生活で伊豆を渡り歩いているんでいろんな方にお会いします。

暖かくなってきたんで段々みんな集まってきたのかな?

しかし、石部の海変わりましたね。昨年はこんなに海藻類が港の中を埋め尽くしていなかったですが、今年はすごいですね。松崎いったいの港みんな今年は変だそうです。いるべき生物があまりいなかったりだそうです。

温暖化? 潮流の変化?

なんでしょうね?いつまでも綺麗で豊かな海でいて欲しいですね。

拍手[0回]

結局釣りにいっちゃいました(笑)
このところアオリイカが全然だめなんで、イカ禁断症状がでてしまいました。


子供たちが実家に泊まりに行くことになったので、二人で夜釣りに出かけちゃいました。家をよる9時ぐらいに出発し、ネットでイカが釣れているとの書き込みを見て扇島西公園に出発!!途中コンビニで夕飯を買って公園駐車場に到着。とりあえずご飯を食べながらドラマを見ちゃいました。以前来た時よりたくさんの車が止まっていて、さすが土曜の夜ですね。

取り合えず出来る場所があるかわからないので、手ぶらで偵察。さすがにいっぱいですね。すごい人ですね。
たぶんイカは潮通しがいいほうが釣れると思い先端の方にむかっていってみました。先端部はほぼイカ釣り師が占領ですね。何本も竿を出している方ばかりです。一番端まで来ると丁度竿をしまう方がいて、1人なら釣りが出来そうなスペースが空くので、道具を取りに帰りそこにお邪魔させていただきました。ラッキー!

今回持ってきているタックルはいつものアオリイカ用のエギングタックル、足下で何か釣れないかな~っとおもって、メバルロット、東京湾って言えばシーバスですよね。ってことでシーバスロットの3本です。
まずはとりあえず今日の本命イカを狙いましょ~! 釣れているイカの種類は「シリアケイカ」です。コウイカのお友達ですね。でもシリアケイカをエギで狙うのは初めて。以前釣ったことはあるんですが、そのときにはスッテの仕掛けで投げたりせず、長竿で探る釣りでした。

アオリイカとは違うと思うんですが、どうやって誘ってどの層を探るのか全然わかりませ~~ん!!

コウイカの種類なんでたぶん底かな?そんでもってあおりと違いあまり大きくしゃくらず、ずり引きメインかな?
って感じで始めてみました。

他の常連さんはエギにささみを巻いて置き竿で狙っていますね。隣の常連さんは明るいうちからやって7杯釣ってます。ただ今日は全然釣れないそうです。

ガ~~~ン! だめなの・・・・・・・・。  ちょっとショックです。やっぱり連日の雨で水潮になってしまい、イカがいないそうです。

釣り始めは潮も早くエギが流され底が取りずらく、夜光虫が大量発生!海一面イルミネーションが入ってるみたいです。ちょっと釣れる気がしないですね。
っと思っていたらPM11:00ぐらいに隣の常連さんが1杯上げました。 私は全然あたり無しですね。生命感も無いので気持ちが折れそうです。ただ今日はエギングで狙っているのが私だけなので、いろんな方が話しかけていただけ、いろいろここでの狙い方を教わっちゃいました。基本はやっぱり考えていた通りでした。

シリアケイカはアオリで考えるとあまり大きなイカじゃ無いので、はじめはちょっと小さめのエギで狙っていました。(2.5号)しかし潮の速さと風で底が取れないので、エギのサイズを上げ重さも重いのに変更しました。(3号デープ)

0:00ぐらいから潮も少し流れが遅くなり夜光虫も少なくなってきましたので、かなり釣りやすくエギもしっかり底をずる引きできるようになりました。

このあたりの底は岩場?岩盤って感じの硬い底が一面です。伊豆でアオリをやっている時のような柔らかい海草の感じもほとんど無いです。根掛かりがかなりありそうなので、シンカーが岩にタッチすると少しエギを浮かせ(軽いシャクリ)底ぎりぎりを這わせて来るイメージですね。

するとシンカーに当る硬い感じではなく、柔らかい感じでエギタッチしたような感じがあり、あれ?っと思ったら次のズル引きでしっかりあたりが出てエギを持っていってくれました。

AM1:00 ついにヒット!!

固体があまり大きくないイカなのでなめていたら、アオリと違って最初からジェット噴射でがんがんひいてきます。緩めの設定でしたが、ドラグが出て行きちょっと楽しい\(~o~)/

エギングであげたのも、この時間にあげたのも私一人なので、結構ヒーローでした(笑)
(さっきつれた隣のおじさんは帰った後なんで、イカつれたの今私だけ)

一気に周りが活気づき、釣るぞ~~~モード全開に皆さんなってました(笑)

AM2:00まで粘りましたが、また潮が早くなり夜光虫はわんさと来てしまったので、今日はここで納竿ですね。
ま~、渋い中1杯でも釣れたし、エギングでかけたのでとても楽しかったですね。

家に3:30には到着。近くていいですね。

さっき夕食に早速イカさんが出てきました。おいしくいただきました\(~o~)/

もうそろそろシーズンは終わるみたいですが、もうちょっと釣れそうなんでまた来たいですね。近いのでちょっと釣りにって感じでこれますね。

拍手[0回]

12月3日 本日定休日なので、スキーに行こうか釣りに行こうか悩んでしまいましたが、下の子が釣り!!ってことで、また懲りずに伊豆まで来てしまった・・・・・・・。
疲れもあって、夜早くに出発できなかったので、朝まず目に間に合ったのは、伊東まででした。
200be25a.jpegf8710b14.jpeg







とりあえず伊東新井堤防でイカをやってみようかな?何人か釣り人はいるけどイカの方はゼロ・・・・・。
おかげでポイントは空いているので先端から攻めてみます。
風も少なく穏やかなので釣りはしやすいですが、寒い・・・・・・・。末端が冷えすぎて辛い。早く日が昇ってくれないかな。

まったくイカの反応が無く、あきらめて車に戻ろうとすると、ルアーで何人かなにかを狙っている?
聞くとカマスががんがん釣れるとのこと。見てるそばから釣ってます。ルアーを見せてもらうと、似たのもってるぞ!!

すかさずターゲット変更!
8e2a4b60.jpeg602053ac.jpeg







短時間でこんなに沢山釣れました。タックルはエギをはずしただけ。イカタックルです(笑)

73811777.jpeg







ルアーはこれ。クルクルです。(メーカーが違うね。なんていうんだっけこれ?スピンテールバイブ?かな)これをただ引きです。レンジは群れ次第ですが、底から中層までです。底付近のあたりが多かったかな?

カマスを一通り釣りあたりが遠のいたので、場所移動。
お隣の川奈いるか浜堤防に来ました。いい天気です。日が昇りあったかくなって来ました。
9b16169c.jpege84702ab.jpeg







子供がお目覚めです。
99805548.jpeg







堤防には結構釣り人がいます。ちょっとやる場所がなさそうです。
2d3bc3fc.jpeg







ボールを拾って遊んでいます。
6024d5e3.jpeg








ちょこっとエギを投げましたが、反応は無く人がいっぱいなので移動します。
7f2fdd5a.jpeg







ちょっと浜で遊んでいます。

途中お昼を食べて、ゆっくり移動して夕まず目に間に合うよう妻良まで来てしまいました。
519c292c.jpega114ed71.jpeg







夕まず目ここでいけるだろうと来てしまいました。
しかし、遠目、底などいろいろ攻めてみるけど反応がまったく無し。暗くなって1~2時間が勝負と思っていたのですが、今日はまったく反応無し。だめでした・・・・・・・・・・・・・。

下の子が釣りをしたくてしょうがないので、キャスティングの練習をしました。
69ce7451.jpegc3f589f7.jpeg







もち方、投げ方を教えて、自分でチャレンジしています。思いのほか意外と前に飛びました。がんばって投げれるようになれば釣れるのが楽しみみたいなので、がんばって投げていました。
もう粘っても釣れる気配が無いので、あきらめて移動します。
いつもの石部にお風呂に入りに行きます。
ここは11月いっぱいでお湯が抜かれてしまうのですが、7時ぐらいに地元の人が入るのでお湯を張っているんです。もしかしたらお湯が無いかもと思っていましたが、着くといつもどおりでした。良かった。
ここの詳しい紹介ってしていませんでしたよね。今回デジカメがあるので写真とって来ました。

cbb57bdc.jpege0e289ec.jpeg







湯船はこんな感じでとても広いです。
e9d172b2.jpeg129ffa46.jpeg







脱衣所は湯船の前にこんな感じの棚があるだけです。あとは夏なら浴びれる水シャワーがこちらにあります。
今はとても無理です(笑) ですのでいまは、ひしゃくを持っていき湯船のお湯で身体を洗ってます。
e6de25bc.jpeg78aa9e39.jpeg







さすがにお湯が無いことになっている時期なので、誰も入ってきません。子供は大喜びで泳ぎまわってます。
a414e7dd.jpeg97fd8a44.jpeg







外気温が寒いので、今日はお湯の温度ぬるめです。
37f2a5f8.jpeg3bb45ceb.jpeg







まったくのぼせることなく、遊びまわってなかなかでれません。
cd71c84d.jpeg41345adf.jpeg







やっとでてきて、車のところで写真を撮りました。

結局今日は朝のカマスのみでした。イカはどこに行ってしまったんだろう????

拍手[0回]

今日は埼玉県民の日で上の子も学校が休みなので、3人で伊豆にイカ釣りに来ました。
まずは暗いうちに北川港によって、エギを投げてみましたが、反応はありませんでしたので、下田福浦堤防まで移動しました。
545e41b0.jpeg







いい天気ですよね。でも風は寒いです。相変わらずカゴ釣り師が堤防中央部には沢山いますが、ほとんどつれているようには見えませんでした。

de05e45b.jpeg







イカ釣りがメインなので、堤防根元のテトラ付近を探ってみます。写っているのは上の子です。見えイカを探し探っています。残念ながら今日は見えイカを見つけることが出来ませんでした。内側も探っていきましたが、反応がありません。見えイカを見つけるも、2.5号のエギと同じサイズ。小っさっ!!!!!

次に遊覧船乗り場に移動しました。ここではコウイカが釣れたので、今日も粘ってみます。ここは車も横に付けられるので、釣りやすいんですよね。
しかし、イカの反応は皆無・・・・。 サビキつりではかかってくるのはアイゴばっか!! この魚危ない魚なんで、絶対に手で触ったらだめですよ。

次に犬走り堤防に移動するも、こちらも沢山の釣り客がいますが何もつれていない様子。
下田はあきらめて暗くなる前に妻良まで移動します。ここは夕まず目良い型がシャローにさしてくるので、それを狙いに行きます。
港に着くと、釣り客ゼロ・・・・・・。あれ? もしかして釣れなくなった?
いるのはダイビングの方のみでした。
でもとりあえず上の子の竿にエギをセットして、狙う場所を教えて探らせます。私は下の子とサビキ釣りをしました。今日は大潮なので潮流が早く底が取りずらそうだったので、上の子のエギを3号ディープに変更。
変更して2投目。急にドラグ音がしたので、子供のほうを見ると竿が弓なり。子供はパニックになっています。子供のほうに行き、竿を立てたまま、ゆっくり巻いて来るようにしてあげると、まずまずのサイズが付いているじゃないですか。タモを出してすくってあげると、この通りです。
d34fb056.jpeg79a05ca5.jpeg







4fa4b8ee.jpeg







子供の自己記録更新で、量ってみると500gありました。下の子と大喜びで、イカを触っていました。

その後、同様にしゃくっていると、今度は根掛かり下といってるので、竿を持つと「ん??」少し動く・・・。強く引くと底から外れたので、引き上げると、たこ!!
こちらも初たこ釣り成功になりました。

af4fd677.jpeg5e14d363.jpeg







a33ffa88.jpeg







たこって生命力強いんですよね。陸に揚げてもずっと動いて海に逃げようとするんですよ。子供たちは喜んで遊んでいました。

その後はダイビングの人たちはテントを張って泊まるので、子供たちが夕食作りをしているところにお邪魔してしまい、テントの中でご馳走になってしまいました。

その後いつもの石部よって温泉に入って、帰りました。

さすがに寒くなったので、どこの人がいなくなってきましたね。いつまで釣れるのかな?って言うかいつまで釣るの?

拍手[2回]

今週も下の子と一緒に伊豆釣りツアーです。
とりあえず夜出発したので下田を目指して走ります。
途中、海の様子を見るため今井浜に止まると、暴風、うねり、高波・・・・・・・。釣りになるのかな・・・・・。
e2b5b4e7.jpeg







かなり波高いでしょ。サーファーが楽しそうに遊んでました。
e1ec2f6f.jpeg32bea403.jpeg







今まで入りにいったことはなかったですが、ここにも無料のお風呂あるんです。しかし横は国道。かなり入るのは勇気が要りますよね。とりあえず写真だけでも。 お湯はこの時期だからかもしれませんが、少しぬる目です。

とりあえず下田福浦に着きましたが、やはり暴風! 危なくて釣りになりません。
フェリー乗り場なら少し風がよけられるので、移動です。

e601a5a5.jpegba801ba2.jpeg







フェリー乗り場で子供も起きて、記念撮影。風は予想通り少しよけられています。後は車を風上に置けば、ほぼ大丈夫になりました。
5239780e.jpeg







こっち側は水面も穏やかで釣りが出来ます。地元の方がいたので、釣果を聞くと暗いうちはアジが釣れたそうです。明るくなったらコウイカが釣れるとのことなので、早速エギを沈め、底をズルズルと。コウイカ釣りはアオリと違い、底を這わすように引いてくるのがコツです。たまに軽くあおって誘いをかけ、またズルズルと引きます。

 するとすぐにヒット! でもコウイカってアオリと違いあんまり引かないんですよね。重いだけでなんかビニールつったみたいなんです。そしてあげると大量の墨を大噴射。きゃ~~~たすけて~~~~。
0780cf05.jpegdf9814e7.jpeg







とりあえず3号墨族で釣りました。墨だらけでしょ。後で綺麗に流しました。

その後あたりも無いので、子供が楽しみにしているいつもの水族館に行きました。
835d2e76.jpeg








0cd17197.jpegdbed0ec0.jpeg







正面に海がめがこんなにいるんです。
丁度いるかショーの時間なので、お土産屋さんでただで観賞しました。
36510286.jpeg6056aa1d.jpeg







こんなところで記念撮影。このペンギンに抱きつくのが大好きなんです。
6ecfdf13.jpeg







お土産を買って、次は妻良に移動します。
9169e738.jpeg9c6c628b.jpeg







寒くなって、釣り客があまりいません。
イカの反応がないので、魚釣りに変更。堤防際でカサゴ釣りをしていた人がいたので、最初はワームをセット。際を探ってみましたが、あたりがないので今日はアミエビを持っていたので、ジグヘット+アミエビで落とし込むと、すぐにヒット。
eebe4ab7.jpeg









上がってきたのはメバルちゃん。
51211357.jpeg







同じように攻めると、今度はこんな魚が・・・・。キンキ? よくわかりませんが、この後こればっかり釣れる様になってしまいました。

魚釣りで遊びすぎて、夕まず目に入ろうと思っていたシャローにエギンガーが入ってしまった。しまった・・・・・。仕方ないので、横目に違うところで投げていると、すぐに600gぐらいをしとめていました。続けざまに300gぐらいと、釣れていました。やはり夕まず目のあの場所は熱かったです。もうちょっと早めにイカ釣りに戻して置けばよかった。ま~、今日はあきらめます。

温泉に入るため石部に移動します。

520ad941.jpeg97bd4953.jpeg







こんな感じで寒い中釣りをして冷えた身体を温めます。気持ちいいですよ。

その後本来は土肥周りで帰る所を、遠回りですが、また下田まで戻り東回りで帰りました。
途中イカ釣りがあきらめられず、真鶴で竿を振るとまたまたヒット! んん??  また引かない・・・・・・・。
a3ccfede.jpeg







上がってきたのはまたしてもコウイカ。きゃ~~~~  大噴射されてしまった。あたり一面墨だらけ・・・・。
b847bec1.jpeg









3号アジカラーでしとめました。こうやってとると大きく見えるでしょ(笑)

結局今日はコウイカデーになってしまいました。アオリ~~~ どこいった~~~~~ (ToT)/~~~

拍手[0回]

 今日は家を12時には出発し、小田原から伊豆半島に入ります。最近東伊豆であまり良い釣果がなかったのでまずは釣れている北川港に向かいます。ここは以前も書きましたが相性がよく、はずしたことがなく以前見に来たときも大変釣れているところです。到着すると珍しく誰もいなかったので、ポイントを選び放題でした。まずは足場が良い堤防先端に行きます。堤防外側のテトラ側が釣果がいいので、先端よりテトラよりに投げます。ちょっと風があり、潮位が低いので少し釣りづらいです。テトラ側であまり良い反応がないので、先端部よりまっすぐ先に遠投。着底後2段シャクリからカーブフォール。再び2段シャクリからカーブフォール。フォール中にクッっと待望のあたり!!引きあわせをするとグングンっとジェット噴射。久しぶりの感触。ちょっと小さいですがいや~~この感じいいですね。200g弱ぎりぎりキーパーかな?下田で青物と考えているので、とりあえずこのあたりで移動します。
 毎度来ています下田福浦に暗いうちに到着。準備をし、とりあえず青物用ロット、エギ用ロット、小物用にメバルロットのいつもの3本を用意し、堤防先端へ向かいます。堤防中央部は餌釣り師でいっぱいです。釣果を覗くと20cmオーバーのアジがクーラーいっぱいです。(50~60匹って所かな?)とてもよく釣れていました。
 先端部に付くとルアーマンがゼロ・・・・・・・・。なんかいやな予感・・・・・・・。
まだ暗いのでとりあえずエギでも投げ夜明けを待ちます。反応はなく明るくなってきたので、竿を持ち替えジグをひたすら遠投。まったく反応無し。海もナブラ等反応無し。餌釣り師反応無し・・・・・・・・・。時間がたっても状況最悪・・・・・・・・。数名のルアーマンが来ましたが、最近つれていないそうです。隣で釣りをしていた地元の常連さんは普段ルアーでやるがここのところ釣果が出ないので今日は先程の釣れていたアジを泳がせて、狙っているそうです。
 明るくなって時間がたったので、車で寝ていた子供を迎えに行きました。
49f413b1.jpeg







こんなカッコで一緒に釣りをしています。
21befca0.jpeg







明るくなったところで、堤防根元より見たところ。中央部に餌釣り師の方が集中しています。

先端に戻り釣りをしていたら、だいぶ使い込んでいたし、安い竿なので重いジグで無理がたたり、高速ジャーク中に真ん中よりボキッ!うそ~~~~~~!!!(ToT)/~~~  今日の青物釣り終了です・・・・・・・・・・・・・・・。

 仕方ないので、エギングをするも反応無し。足下に小さいですが見えイカがいますが、やる気無し・・・・。だめですね。よく見たら前回ここに来たときにお会いしたルアーマンがいたので、情報収集です。普段沼津方面で釣りをしている方なんですが、今年は静浦でメジがよくつれたそうです。いいな~~~。マグロ。憧れです。そっち行ってればよかった~~~。っと話をしていたら隣の泳がせ釣りの竿が一気に曲がりものすごい走りを見せています。上がってきたのは60CMオーバーのワラサ!いい型ですね。 
 しかし堤防でつれたのはこの1匹みたいです。他の方の竿は静まりきっていました。状況が悪いし、竿折れたし帰り支度です。堤防根元でちょっと見えイカいじめをしました。ここにい見えているのはやはり小さいですね。でもここのやつらはいつもやる気いっぱいなので、楽しめます。案の定すぐに足下で乗っちゃいました。それ以外のイカが出てこないので、移動します。今度はここからすぐの場所で、夏休み海水浴に来てイカをいっぱい見つけた爪木崎に行ってみました。ここの難点は車を止められるところから海までがものすごい急な坂なんです。行きはいいのですが、帰りは・・・・・・・・・・・・・。

75f63aa9.jpegcd528382.jpeg







海と港はこんな感じ。夏にはこの港の内海いっぱいコイカが群れていました。今日は見えイカはいませんでした。外側内側ともに反応無し。外側には60cmクラスのでっかいボラが30匹ぐらいの群れで悠々回遊していました。
17ef5b6a.jpeg







海水浴場に向かう途中にこんな磯場があるので、乗ってみました。海を見ると色が違うのが見えませんか?白い部分がたぶん砂地、黒く見えている部分は海草地帯です。磯に載るとすぐに1匹コロッケサイズが見えましたが、エギ一投すると一目散に海草地帯に逃げてしまいました。その後海草地帯のエッジ部を中心に攻めるも反応はなく、寝ていないので、睡魔が襲ってきたので車に戻って朝ごはんを食べ休憩します。その前に試練が・・・・・・・。そうです。先程降りた急坂です。今度は永遠とのぼり、ものすごく疲れます。大量に釣れていれば足取りも軽くなるんだろうけど、今日はものすごく重いですね。とりあえず車に到着して、朝ごはんを食べ後部座席のベットルームで子供と一緒に就寝します。

 昼前まで休み墨跡のたくさんあった遊覧船乗り場の岸壁に移動します。
91f3c414.jpeg







釣りの前に記念撮影。ここの先端が墨跡でいっぱいなんです。ただちょっと色が・・・・・。アオリの墨かな?
先端で数投エギを投げるが反応なし。底を探ると砂地?柔らかく引っかかるところも無いようです。近くで釣りをしていたおじさんが、昨晩墨イカが良く釣れていたそうです。やっぱり。この砂地でこの墨の色正体はスミイカ。
そうなれば底ズルズル釣法です。しかし少し粘るもあたりなし・・・・。やっぱり夜なのかな?あきらめて移動します。次は前回真鶴で釣りをしたときにイカが良くつれているとの事だった妻良に行ってみます。

2b93b965.jpeg809d7f06.jpeg







ここは昔夏に海水浴で立ち寄ったことがありますが、釣りは初めてです。外側に新しい堤防が出来ていて車を止めるスペースも広く、環境はいいですね。
車のすぐ横の岸壁は磯場に続いていて、いかにもイカが付いていそうです。堤防には墨跡もいっぱいです。
早速車を止めたところから海を見ると見えイカがいっぱいです。しかも他で見ていたサイズよりも大きい。コロッケサイズの大きさがいっぱいです。早速サイトフィッシングです。しかしすれているのか、手ごわいです。なかなか乗ってきません。それでもダート、フォール、ちょっとステイ、再びフォールとじらしていくとやっと1匹乗ってきました。その後もやりますが反応が悪いので、堤防を打って回ることにしました。しかし1周するも反応がありませんでした。中ほどで釣りをしていたおじさんが、夕方鰯が回ってくるとの事だったので、子供が大好きなサビキ釣りをすることにしました。一応コマセは持ってきていたので、コマセを撒いて回遊待ちですね。その間子供はサビキでネンブツダイ(通称金魚)を釣って楽しんでいます。子供は釣れれば何でも楽しいので、喜んで釣っています。この魚がいつでも大量に釣れます。今日も大漁ですね(笑)5時ごろやっと鰯が回ってきました。きらきらと魚影が見えてすぐにサビキにかかってきます。しかし群れが小さいのか数匹釣るといなくなってしまいました。その後すこし棚を深くとって待っていると、今度は力強い引きです。上がってきたのは20cmのアジ。その後も少し釣れるが、これも小さな群れなのか数匹でパタッと釣れなくなってしまいました。あたりは真っ暗になってしまい帰り支度をして車に戻りましたが、少し名残惜しいので、明るいうちにイカが群れていた車横の岸壁で、少しエギングをします。磯のブレイクに向けて遠投。2投目底を取って2段シャクリ、カーブフォール、再び2段シャクリ、カーブフォールとそのときグンッと強いあたり。引きあわせると一気にドラグが出て走っていきます。おおおおおおおおおおおお! これはおおきい!!! 久しぶりの強い走り!気持ち良い!!とやり取りを楽しんでいたのですが、大きいのがつれると思っていなかったのでタモを用意しておくのを忘れてしまいました・・・・・・。なんとか抜きあげようと思ったのですが、おもい・・・・・。竿が折れそう・・・・・・。仕方ないので子供に車からタモを取ってきてくれるよう頼むと、磯遊びに使う網を持ってきてしまいました・・・・・。岸壁は低めなので何とかしようと思いましたが、もう少しで届きません。仕方ないので、腹ばいになって何とか網に納めました。
みなさ~~ん。万一のためにも必ずタモは用意した方が良いですよ(笑)


子供に頼んで写真を撮ったのですが、4歳の子にはこのぐらいが限界かな?もう少し上手く取れればよかったんですが・・・・・。
ま~、うちのデジカメが限界って言う話もあるよね。そろそろ買い換えたいな。うちの大蔵省に聞いてみないと・・・・・。

この1杯で満足して帰ろうと思います。帰り途中に子供が大好きで以前も紹介した石部によりました。ここは温泉が無料で入れます。
石部の友達も来ていっしょに温泉に入りました。子供は泳いで遊んでいます。さすがにこの時期港には誰もいません。遊び放題ですね。

05b5e4db.jpeg







真っ暗中楽しんでいました。お風呂に入ってゆっくりしたので帰ります。来週も釣りに行こうと子供が行っていますが、そろそろ本業のスキーにも行かないと・・・・・・。でもまだイカを楽しみたいんだけどな・・・・・どうしよう・・・・・。  葛藤中です。

 家に帰ってきて量ったら、大きいイカは600gでした。この時期なら上出来ですね!

拍手[0回]

 明日は休みだし、勢いで夜エギングをしに東伊豆に行きました。
 
 1日20:30家を出発。
 
 とりあえず子供も一緒に釣りできる常夜灯もあって車が目の前につけることが出来る真鶴港遊覧船乗り場に向かいます。途中走りながら、米神、江之浦の堤防を見ましたが、さすが3連休どこの堤防も人の姿(ライトが蛍のよう)がいっぱいですね。入れるポイントがなさそうですね。心配になりつつ港に到着。さすがにこちらも人がいっぱいですが、運よく私の入りたいところだけ空いていました。
 用意を始めようと外にでると、横で釣りしていたお兄さんが、「すいません。たもありませんか?」どうしたのかと思ったら、竿が弓なりなって先には80cmを超えそうなシーバスが!しかも竿はエギ竿。上がるわけないです。早速たもを用意したんですが、全然入りません。それでもなんとかあげられました。「でかっ!」子供は大喜びで触ったりしながら見せていただきました。聞くとエギを投げていたのですが、イカのあたりが全然なかった所に目の前をシーバスが何匹も泳いでるのが見えてルアーに変えたとたんすぐに食ったそうです。水面を見ると、いたるところでボイルがありものすごく騒がしいです。水曜日の悪夢が再び?この状況は一緒。これだと全然イカが当らないんですよね。ボイルの正体はカマスとシーバス。
 今日はエギングと思っていたので、カマスとシーバスも面白いですが、エギを投げ続けました。隣で釣りをしている人はこの状況を見てすかさずルアーにチェンジ。カマス爆釣! シーバスも足下までベイトを追って来るのが見えます。イカはと言うとやはり全然あたり無し。周りもまったくだめみたい。うちの子もあたりなし・・・・・・。
 
 今日もだめかな・・・・・。

 あまりにもあたりがないので、場所移動です。とりあえず時間も時間なので戻りながら移動します。とりあえず江之浦に行ってみます。ここも人でいっぱいですね。堤防の先まで行って見ると、やめる方がいたので入れていただきました。皆さんに聞いてみるとここも今日はだめみたいですね。先端は左から右に潮が流れています。これだと右にあるテトラにとられ根がかり連発です。この流れはあんまりよくないですよね。テトラを交わしながら続けてもあたり無し・・・・・・。ちょっとあきらめモード。粘っていると潮の流れが変わり、右から左になって釣りやすくなりました。ここはこの流れだと釣れるんですよね。ちょっと期待だったのですが、時間が遅く帰ろうかと竿をしまったとたん隣の方がヒット!しかもでかい!!この時期にでは珍しい800gクラス。後ろ髪を引かれますが、移動です・・・・・・。
 最後どうしても気になったので早川港に寄りました。ETCの割引時間もあるので30分ぐらいしか出来ないですが、竿を出してみます。運よく通称トーフに乗れたので、最後に行けるカナと思ったにですがノーバイト・・・・・。時間も来たので、帰ります。空がしらいで来てしまいました。帰りに子供たちが好きな海老名サービスエリアに寄り、休憩して帰りました。
  
 今シーズンはイカは結構調子がよかったので、悔しいですね。

 

拍手[0回]

今回も下の子と一緒の釣行です。
水曜日休みなので火曜夜出発で東伊豆釣行に行ってきました。
とりあえず暗いうちに真鶴港に到着。夜のイカ釣りを開始です。っと思ったのですが、なんだか前回爆釣したときと海が違います。そこらかしこでボイルがありとても騒がしいです。
まったくイカの反応がないので、ワームにチェンジして、ボイルの正体を確認します。
すると簡単にカマスをゲット!鉛筆よりは大きくマジックサイズかな?こやつがボイルの正体でした。次から次と簡単に釣れます。カマス爆釣です。
本当は元気があれば明るくなる前までに下田福浦堤防まで行こうかと思ったのですが、なんだか眠いのとカマス爆釣で明るくなっても真鶴にいました。
ce9ca906.jpegd8312bd4.jpeg








2cf26560.jpeg







朝から元気です。海に来ると元気100倍です(笑)

これだけ明るくなってやっとカマスのボイルは収まり海が静かになりました。ここからイカタイム?かなと思ったのですが、相変わらずあたり無し・・・・・・・。疲れてしまったので、伊東まで移動して道の駅で朝食&睡眠タイム。

軽い仮眠と思ったら結局熟睡して午前中寝てしまいました(^_^;)

お昼過ぎに伊東新井堤防に来てみると釣りはしているのですが、爆風です。イカをやりたいところですが、釣りになりそうにないので、内海で子供とサビキつりで遊んでいました。ものすごい小さなイサキの群れが入っていて、サビキでよく釣れます。ただ食べるところもないのですべてリリースしました。

次に伊東の隣の川奈に移動しました。昨年秋にはここでよく釣れました。
0f451acd.jpegf58f3464.jpeg







川奈のいるか浜 いるかのモニュメントがあるので記念撮影。

ここは夏には海水浴が出来る整備の行き届いた砂浜(ジャ利浜)があり子供が遊ぶといって浜に出て行きます。ぬれるのでってことで脱いでいるのを見ていたら全部脱いでる!!泳ぐ気だな!
寒いのに大丈夫?? こちらの心配をよそに喜んで遊んでいました。
9ef5c09d.jpeg58c19e50.jpeg







c5757a12.jpeg







結局全部入っています。周りの方は笑っていました。当然ですね。こんな時期に裸で海に入っている人いないですもん(笑)

結局ここでもイカの反応なしでした。
身体も冷えたので前回ご紹介した赤沢の温泉に移動しました。

6e29b777.jpeg33c27705.jpeg







暗くなってしまいこんな写真になってしまいました。温泉から向かいの堤防を見ましたが、やっている方も少なくつれていないのかな?
とりあえずここで身体を温め、リフレッシュです。

この後夕食を食べに伊東の道の駅まで戻り、真鶴でもう一度と思ったのですが暴風は収まらず、釣りにならないので仕方なく帰路に着きました。結局今回はあまり真剣に釣りが出来なかったので初のイカノーバイトでした。とらえずお土産はカマスが沢山釣れたので、手ぶらじゃないのでいいかな?次こそイカ大量ゲットっと行きたいですね。

拍手[0回]

22日 仕事が休みなので、釣りに出かけます。
下の子が行きたいとず~~と楽しみにしていたので、2人だけのお出かけです。

火曜日の夜に出発!

まずは朝の回遊魚狙いで下田福浦堤防を目指します。今シーズンはず~~~~と空振りなので
今日こそはと思ってまだ暗いうちに到着。子供は寝ているので、暗いうちはエギでイカ狙いで堤防偵察に行きます。堤防根元のテトラ横で数投。少し風があってエギのコントロールをしやすいようにディープタイプをセットしています。すぐに300gのイカゲット!幸先いいですが、明るくなる前に本来の回遊魚狙いに変更。

8ec86a82.jpeg







明るくなってみると今日はかなり人がでています。今日こそ釣れているのかな?
とりあえず私はルアーなので子供を起こして堤防先端に入ります。ルアーマンは少なめですので、イナダはやはり釣れてないかな?ちょっと不安です。明けてすぐに内向きの角のおじさんがここのサイズにしては少し小さめのイナダゲット!今日はいいのかな?っとちょっと期待です。 しかし後が続きません・・・・・・。他のルアーマンも沈黙です・・・・・・・。餌釣りの方が多少釣れていますが、今日はナブラも立ちません・・・・・・。
地元の方がいたので話をすると昨年に比べものすご~~~~く今年は釣れないそうです。昨年に比べ10分の1以下。私も昨年おいしい思いをしたので、ものすごく感じます。今年は悪い!!!
まったくあたりのないルアーをあきらめ、エギをキャストすると足下にまあまあのサイズの見えイカ発見!
サイトフィッシング!すぐさまゲット!
よく見ると小さいですが、コイカパラダイス(笑)です。少し見えイカ釣りで楽しみました。釣ったイカは子供のおもちゃになっていました。触ったり、つついたり楽しそうです。
がんばって投げていた隣のルアーマンがヒット!?でもちょっと変。っていうか魚じゃないし!
つれたのはトンビ!
d8335fba.jpeg3fee3a9a.jpeg








トンビと記念撮影。生きてますよ。でもさすが猛禽類。くちばしがやばいです。弱っているかと近づくと口で威嚇してきます。少しすると元気に飛んでいきました。

de228520.jpeg







向かいにある犬走り堤防を偵察に行きました。ここは堤防の途中に島があるんです。

2cb6d2b2.jpeg13171dca.jpeg







こんな感じでトンネルになっています。
こちらも青物はだめだった見たいです。
堤防中ほどではアジが釣れていました。20cmオーバーの良い型が投げサビキで釣れていたのですが、群れが小さいのか各人10匹ぐらい釣れると、いなくなってしまいました。

ここに来ると恒例の下田海中水族館に移動しました。下の子の楽しみの一つです。入り口にはこんな大きなウミガメが迎えてくれます。
a3a6d7a3.jpeg7845b447.jpeg







実はここ入場しなくても海がめやお土産コーナー、レストランさらにいるかショーが見れちゃうんです。

3b12e95b.jpege63240f3.jpeg







460abce0.jpeg65318100.jpeg







4bc331f2.jpeg







無料でこんな楽しんじゃいました。実はまだお金払って入ったことないんです・・・・・・。水族館の方すいません・・・。m(__)m  いつも楽しませていただいています。
お土産コーナーでお土産を買って、次も子供が行きたがっていました石部です。ここには毎年夏にきているところです。


64effc46.jpeg13f13761.jpeg







a44dc725.jpeg







貝とりに夢中です。
074e76e3.jpega9de3c49.jpeg







b9c3f5fb.jpeg







気が付いたらびちょびちょ。結局海に入って水遊び。寒くないの?元気に遊んでいました。

d67a8344.jpeg







当然ですが、海に入っている人はいません。

港は舗装工事をするみたいで、騒がしいです。
7337a73a.jpeg







ここ石部は知っている方もいると思いますが、無料の温泉があるところです。
それがこれです。平六地蔵の湯です。これがあるのでいつもここに来るんですよ。海に入ってお風呂に入ってと最高です。
611db618.jpegf18abe1b.jpeg







湯船は結構広いです。向かいの脱衣所はこんな感じ。

c6b977fd.jpeg936b2512.jpeg







6d74056d.jpeg1f98cc8b.jpeg







こちらでも泳いで遊んでいました。夏も終わったので、入りに来る方も少なく貸し切りでした。

 夕方、子供がやりたがっていたサビキ釣りをしました。しかし鰯が回って入るのですがサイズがかなり小さい。餌には寄るのですが、針にかからないサイズばかり・・・・・・。掛かってくるのはネンブツダイばかり・・・・・。通称金魚。残念です・・・・・。

石部の友達も来たので、結局夜まで遊んでました。

 帰りがけに田子、安良里、と寄りましたがあたりなしです。安良里は墨跡もあり粘りましたが、あたりはありませんでした。かわりに水面に変なのもが泳いでいたのですくったら、でっかい渡り蟹。おいしそうなんで持って帰ります。
IMAG0081.jpg







でっかいでしょ。もう一匹モズクガニも取れました。


東名の集中工事もあって渋滞していたので、結局家に着いたのは朝方になってしまいました。なんとは暗いうちについたので、よかったかな?

拍手[0回]

今回はクラブの方と一緒に伊豆に釣りに行きました。
希望対象魚がアジと言うことで、沼津の内浦に向かいます。ここは常夜灯があり夜アジやイカなどが寄ってきます。
11日夜に出発しAM1:30内浦漁港に到着。明かりのところにはまずまず魚が寄っています。同行者はアジ狙いでサビキ、私はエギでイカ狙い&ワームでアジ等小魚狙いです。釣りを始めるも明かりに見えている魚たちの動きがあまり活発じゃない・・・・・・。サビキに反応がないです。イカも時折見えているのでエギを投入するも反応が悪いです。あまり潮が動いていないようです。(今日は大潮だったと思ったのにな~)1時間ぐらい粘りましたが反応がないので(周りもだめでした)移動します。
 
 次にきたのが西伊豆の安良里漁港。ここのドック奥の常夜灯がありトイレが整備されている岸壁に来ました。ここは私がよく来るところですが、アジ、イカともによく釣れます。ところが、海面のごみが一向に動かない。潮どまり?こませを撒くが、ネンブツダイすら寄らない・・・・・・・。なんか変です?
結局明るくなり、アジは終了してしまいました。明るくなると木っ端メジナとスズメダイの大群がこませに寄ってきてしまいます。エギを投げるもあまりいい潮ではありません。反応もなくあきらめていると、後から来た元気なエギンガーシャクリまくっています。すると1杯ヒットしました。やはりがんばっていないとね・・・・。不毛な時間が長すぎてあきらめていたので、負けてしまいました。その後は反応がないですが、さすが休みの日ですね。次から次と釣り人が集まってきました。(普段平日に動いているので、びっくり)
 まだ9:00だったので、ここで粘るも状況が変わりそうにないので、隣の宇久須港に移動してみます。こちらは回遊魚も期待できる漁港です。
 到着すると釣り人がいっぱい。さすがです。ただ竿を曲げている人が居ないようです・・・・・・。ここもだめかな・・・・・。先端まで行き状況を聞いてみると今日は回遊魚は回らなかったそうです。イカをやっている人も多いですが、手ぶらの方ばかり・・・・。中ほどの堤防に移動してみると、あれ?つれてる!みんな大騒ぎで釣っています。早速行って見ると、いわしの大群が寄っていました。こんな昼間に?と思いましたがやっと見つけた群れなので並びに混ぜていただきました。

ec45b480.jpeg0b62d273.jpeg








面白いようにどんどん釣れます。

と楽しんでいたら昨日の夜から少し咳が出ていて気にはなっていたのですが、身体がだるいわけでもなかったんで釣りに来てしまいましたが、なんかだんだん声が変わってきてしまったようです。っと思っていたら、声がでなくなってしまいました・・・・・。どうなってしまったんだろう?

声はでませんが魚はどんどん釣れます。結局50匹ぐらいかな?いわしだらけです。最後までまじめに釣っていたら100匹はつれていたんですが、やはり釣れすぎても飽きてしまいました。

最後夕まずめにかけてイカをやろうと思いましたが、ここではいい反応がなさそうなので内浦湾の港にでも移動しようと車を走らせました。するとなんと渋滞・・・・・。内浦方面近くまでくるもすっかり暗くなってしまいました。ナビを見ると東名も混んでいる様で、釣りをしていると遅くなりそうだったので、イカ釣りは今回あきらめて、岐路に向かいました。
 今日は日本グランプリ。富士で開催だったので、高速は渋滞・・・・。それだけじゃないんだと思いますが、平日行動の私は渋滞になれていません。
 疲れたので中井のサービスエリアに入ると、車でいっぱい。人を見るとフェラーリのシャツ着た人などF1帰りらしき人がいっぱい居ました。この後も渋滞で結局家には10:30に着きました。釣りやっていたら今日中に着かなかったかもしれませんね。

 今回はあまり魚種が釣れませんでした。ちょっと選定ミスかな?反省ですね。伊豆に行けばなんにかは釣れるという自信と週末なので釣りやすい場所ってことでこっち方面を選んだのですが、だめでしたね。いつもだと平日にランガンで釣っているのでが、上手く回れませんでした。

やっぱアジだと房総のほうがいいのかな?

拍手[0回]

◎ カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
◎ 最新記事
(06/09)
(04/28)
(11/19)
(10/31)
(10/30)
◎ 最新コメント
[05/14 cha-110]
[07/01 大滝温泉天城荘]
[04/05 cha-110]
[02/10 cha-110]
[12/08 ニセ外人]
◎ プロフィール
HN:
雪滑人&湾岸釣人
年齢:
53
性別:
男性
誕生日:
1970/08/04
職業:
スキーヤー スキーサービスマン
趣味:
スキー 釣り、バスケ、快適車内泊研究(笑)
自己紹介:
(出身地)埼玉県

(生息地)埼玉県さいたま市

<スキー歴>
幼少のころよりスキーに親しむ。高校生のときに学校にスキー部を創部。国体、インターハイを目指し雪なし県のスキー部運営に奮闘。大学に進学し体育会スキー部に入部。冬は新潟の名門スキースクールでイントラをしながら大会転戦。次第にデモ、フリースタイルにも興味を持ち、ジャンルを問わないスキージャンキーになる(笑)卒業後国産スキーメーカーに就職。ブーツ営業部に配属され、営業はもちろん、開発、デザイン製作、アフターサービスと何でもやっていました。その後スキーサービスマンも兼任し長野に転勤。残念ながら会社が解散してしまったので、独立して現在に至る。

元ブルーモリス契約ライダー
八甲田レーシングGS、SL
フィールドテスター

SAJ 正指導員
SAJ A級検定員
SAJ B級コーチ
    (専門 アルペン)
SAS A級セッター
SAS デモンストレーター

日本体育協会 コーチ

<釣り歴>
幼少のころより近くの川、沼などで釣りに親しむ。小学生のころ当時はやり始めたルアーフィッシングにはまりバス、雷魚、なまずなんでも狙いました。大学を静岡に選び海洋学を学ぶ。海岸近くに住居を構え、食材取りとしての釣りをする日々を過ごす。社会人になりサラリーマン時代はなかなか釣りに行く時間がとれずにいたが、自営業になり時間の融通が出来、釣り三昧の日々を送れる様になる。フィッシングガイド、プロアングラーを目指し活動フィールド模索中。

メインフィールド 東京湾横浜、横須賀エリア、伊豆全域、三浦、茨城

湾岸エギンガー!

2013 オーシャンルーラーフィールドスタッフ

<車>
ボンゴ フレンディ オートフリートップ
自作キャンピング仕様

フェイスブック、ツイッターでもアップ中! よろしくお願いします。
◎ 最新トラックバック
◎ お友達のブログ
◎ バーコード
◎ ブログ内検索
◎ お天気情報
◎ 潮見表
◎ お問い合わせ
◎ カウンター
◎ 巡回
Yahoo!ボットチェッカー MSNボットチェッカー Googleボットチェッカー
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]