忍者ブログ

平田 稔雄 スキー&フィッシグ ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

明日から全日本マスターズ予選があるので、一人鹿沢に居残りです。

拍手[0回]

PR

今シーズン初滑りに行ってきました。今回はクラブ行事でいつも利用しているアサマ2000パークスキー場です。
d473006c.jpeg







雪雪雪!お~~~~!久しぶりのスキー場!!
dde1faf9.jpeg







早速準備に取り掛かるのですが、なんか久しぶりでおろおろ・・・・・。何するんだっけ?って感じです(笑)
ブーツってこんなにきつかったっけ??すべてがまだスキーモードになってない感じです。
b7110c8d.jpeg







結構雪あるでしょ!しかも初すべりからこんないい斜面でスタートです。こんなんでいつも初滑りはアサマからになっちゃうんだよね。他行って小道や緩斜面じゃつまんないもん!
それとここのスキー場は有資格者割引があってリフト券が激安で買えるのでいいんですよ。
47f47f13.jpeg







リフト乗り場のこんな感じ。かなり空いているでしょ。1日こんな感じでした。
毎年だけどどうやって滑ってたっけ????やばい滑れない・・・。すいませ~~~ん。滑れませ~~~ん(ToT)/~~~

一緒に行ったクラブ員は初すべりじゃなかった。俺だけ?? スキー教えて~~~って感じです。

それでも昼ぐらいには何とかスキーっぽくなってきたかな。こんなんだと今シーズンも思いやられる??困ったな~~~。

天気予報で午後は崩れるってことだったので、2時に上がろうって行ってたら、見る見る間に暗くなってしまった。
f21028d6.jpeg







ついに雪が降り出したので、本日は終了。温泉は行って帰りましょう!
高峰高原ホテルで温泉に入り行きました。
48ab1bdb.jpeg







ゆっくりくつろぎ1時間後こんなんなってしまいました。スニーカーだと埋まりそう・・・・。こんな風景をこんな時期に・・・・。早すぎ・・・。
16e78883.jpeg







行きには無かった道の雪もあっと言う間に凍結路です。
517d15be.jpeg







下まで降りてきてもまだこんな感じです。降り過ぎだって!まだ国道を走る車はノーマルタイヤがいるよ。危ない危ない。こんなに暗いですが、まだ5時です。早すぎて高速が行楽帰りに来るまで込んでいたので、妙技まで下で降りてきましたが、ここまで来てやっとみぞれになりました。
明日スキーに行けばパウダー?こんな時期に? 信じられないね。

拍手[0回]

明日指導員研修会なのにライセンスカードが無い・・・・・・・・。どうしよう(T_T)
毎年この時期同じことしてるような気がする。そして毎年反省してるのに・・・・・。学習能力がありません(笑)

現在、家中ひっくり返して捜索中。

今日中に何とかしないと。

拍手[0回]

 チューンアップをしようと思ったのですがクラブのお仕事をやってしまわないと。
各種大会の申し込みが始まり参加申し込みや宿泊の取りまとめをしないといけないので、せっせと申し込み用紙を製作して、今みんなに流し終わりました。は~~、疲れた。これからはこっちも忙しくなるんですよね。
 今年はSAJカードが思ったより早く到着しました。
8ad9dc66.jpg







今年は黄色です。ん?あれついこないだも黄色じゃなかったっけ?なんか代わり映えしないよね。

クラブのみなさ~~ん。みんなの分到着してるので早く取りに来てね~~~。

拍手[0回]

 やはりシーズン間近なので一気に来客が増えました。今日は高校のクラブの子が来てくれました。夏前に学校でチューンナップ講習会で伺って以来会います。1年生は細かな小物なんかがまだ決まっていないので、いろいろ物色に来てくれました。まだまだ早い子はいないですが顧問の先生ががんばって指導されていて活気のあるクラブです。今シーズンがんばって欲しいですね。
 それ以外にもいろいろな方が来るようになっていよいよシーズンだな~~という気になってきたカナ?
 
 しかしこのままだと同窓会に間に合わないかも・・・・・。

 少し遅れそう・・・・・・・・。みんなごめんね。

拍手[0回]

 最近アクセス解析で「C級」「C級コーチ」「SAJ」「合格」などのワードで検索して入ってきている人が急激に増えました。皆さん他の方が気になるんですね。っという私も検索していろいろな方のブログを読ませていただきました。合格した方、不合格でレポート提出だった方など私以外にもブログで書いている方がいました。
 制度開始初年度なので簡単に受かるかなと思い受験していましたが、どうも合格者は少なかったようです。(県連の方の話ですが・・・)
 また送られてきた書類には、あまりにも出来ていない方はレポート判定なしで不合格になった方もいるようでした。当初皆さんで話していたのですが初年度と言うこともありレポートなどで大体受かると思っていました。
 来年以降興味を持っていて受験希望の方はまじめに講義を聞き勉強をしてください。簡単には受からない資格ですので、がんばってください。ただ講義内容は大変興味があり有意義な内容ですので、すごく勉強になりますよ。今回受験をし必死に勉強をしましたが、良い経験と知識を身につけられました。これを生かしていければいいんですがね・・・・。

 今回得た知識や内容は時間のあるときにでも書いていきますね。ジュニア向けだけでなく、自分にも生かしていけそうな事柄も多く良い勉強になりますよ。

拍手[0回]

本日郵送で全日本スキー連盟から封筒が届きました。先月受験していましたSAJ C級コーチの合格発表通知でした。
ドキドキ・・・・・・・・・・・。何枚か紙が入ってる・・・・・。レポートとか課題の通知?
受かってますように。っと拝みながら恐る恐る通知をめくると・・・・・。
42ae542c.jpeg







「合格!」 やった~~~~~~~! よかった。
c9ee7540.jpege3fe524d.jpeg








とりあえずレポートも書かなくていいし一安心。

と言うわけで「C級コーチ(地域ジュニアコーチ) 専門 アルペン」になりましたので、よろしくお願いします。

07522087.jpeg







書類の中には早速B級コーチの案内が・・・・・・。次の受けなさいってかな?


拍手[0回]

今週ついにスキーシーズンインですね。御殿場のイエティがオープンしましたね。っと言ってもまだ昼間はあったかいですね。昨日も今日も良い天気であったかい!こんなんで雪降るの?
来週には埼玉のスキー場もオープン!でも山は?って感じですね。
 でもやっぱりシーズンの気配?がしているのか来客が多くなってきました。もたもたしていられません。これから忙しくなりますので、がんばらないとね。

拍手[0回]

今日もお出かけです。
ac2e11e9.jpeg
e08de7dd.jpeg







こんなところまできました。目的地は・・・・・・。
81a2a03b.jpeg







ここです。国際展示場。
f4f96754.jpeg







このイベントを見に来ました。
なんか面白いメーカー、新しいメーカーないかなっと思ってきました。
でも、春夏物の展示会なのであんまり縁の無いメーカーさんばっかりでした。特にサーフィンメーカーさんが多かったですね。いつもだと水着のコンパニオンさんがいるんだけど、今年はローライズジーンズのおねーちゃんしかいなかった。残念・・・・・。
会場内は一応撮影禁止なので、様子は撮影できなかったです。この展示会は一般の方も入場可能でした。今度行きたい方がいたら一緒に行きましょうね。
ba3e77c9.jpeg368442cf.jpeg







b98bc194.jpeg2e3cd91d.jpeg







今回の目的の一つスキートレーニングに使える新しいメーカーの発掘でしたが、良いメーカーがありましたよ。
こちらのメーカーさんは撮影OKだったので、撮影させていただきました。
インラインはドイツのメーカーさんです。会社の方にいろいろ細かく説明していただきました。大変勉強になりありがとうございました。
f5d1d68c.jpg







いただいてきたメーカー様のカタログでお勧めはこちら。

帰ってきてすぐに浦和の公民館でさいたま市スキー連盟の理事会です。一応競技副部長なので、出席しないとね。
b9702765.jpeg







仲町公民館です。
70c0246a.jpeg







こんな感じで理事の方々が集まっています。

今日の議題はあまりこじれる物もないので、すぐに終わりました。

拍手[0回]

S-B-B認定整備技術者セミナー2008で浅草まで出かけてきました。
浅草で降りるのは初めてかな?なのでせっかくだから朝時間があったので、浅草といえばここかな?
c1bdedac.jpeg







平日にもかかわらず観光客がいっぱい!しか~~~し!ちょっと雰囲気が違うぞ?よくきいていると、ん?日本語じゃない?外見は一緒なんですが、中国?韓国?の方ばかりでした。
やっぱり外国人が多いですね。学生服の修学旅行生もいました。
3cedd2b6.jpeg







外国人向けのお土産屋さんの変な着物を売ってる店など歩いてみていると面白いですね。
受付時間もあるので、とりあえず講習会場へ
47f21eda.jpeg







こちらが受付です。
69f9bc15.jpeg







会場はこんな感じでいっぱいです。
ed30f092.jpeg







講習開始。しかしこの1ヶ月講習ラッシュでした。何年ぶりかなこんなに勉強したのは・・・・・・・。とりあえず講習会はこれで終わるので、やっと仕事が出来る。
よく見たら、会場には昔の会社で一緒だった方、お取引させていただいているショップの方と知っている顔がちらほら。

f8a29792.jpg







15:20ちょっと時間が押しましたが、認定証を頂き明るいうちに家に帰れます。

拍手[0回]

いよいよ最終日になりました。結構長い道のりだったかな。今日もまだ発育発達期のトレーニング論講義と午後はまたまた体育館で実技す。
ae5e8394.jpeg
f2aabf78.jpeg







朝8:45到着。はやいよ~~~~。ねむい・・・・・・・。
今日はいつもの路線に乗ったので正門より入ります。
0427f321.jpeg







午前中は3時間みっちり「発育発達期の身体的特徴とトレーニング」の講義です。東大の講師のかたが担当です。
午後にはテストが控えてるため寝てはいけない・・・・・・・。やばい・・・・・・・・・。
内容は
発育発達期の様相は、身体の各機能毎に大きく異なる(スキャモンの発育型)。そのため、ジュニア期のトレーニングでは、種目特性だけではなく発育発達を考慮したトレーニングメニューが重要となる。また、実際には個人差が存在するために各個人の発育発達段階を見定める事が必要となるが、継続的な体力測定はそのために重要な情報となる
って感じ。マニアックになっていくので細かくは書きませんが、知りたい人は遊びにきてね。語りますよ(笑)
68bb212c.jpeg







外が雨だったので、隣の棟の国立スポーツ科学センターのなかに食事にいました。入るにはこんな入館証が必要です。でもこれはIDチップが入っていないので、食事するところまでしか入れません。セキュリティーが厳しいんですよここ。
2a8bc9e7.jpeg







午後はセキュリティーエリア内の体育館で実技です。昨日に引き続き廊下を通って、体育館に移動です。
こちらのエリアに入ると選手や関係者、今日はテレビ局?カメラを持った集団に会いました。が、選手は誰だかわからなかった。
3dd3de6f.jpeg







今日はユースの大会をやってました。この試合はレッズユース対セレッソ大阪ユースかな(C大阪って書いてありました)雨の中大変そうだよね。見てる観客も大変。こちらから良く見えるのでみんな体育館に入る前に見入っていました。
2c61e833.jpegf6204219.jpeg







954440dc.jpegd20f977c.jpeg







午後の講義は各種目別れて行いました。このの皆さんはアルペンコーチの方たちです。講師は昨日に引き続きSAJアルペンチームストレングスコーチ早稲田大学講師の方です。
内容は昨日行ったドローインすること(体幹を引き締め)、をしながら運動をする練習です。これがまた結構大変。たいした負荷ではないですが、皆さんヒイヒイもんですよ。そこらじゅうプルプル状態(笑)最初寒かったのですが、あっという間に暑くなり、うっすら汗が出てくる位です。 よく言われる体幹、大切です。侮れません!

いよいよこれが終わると恐怖のテストです・・・・・・・。
こんなおじさんたちへの問題だから少しは、やさしさのある問題かと思ったらフル記述式の本気問題でした。ドカ~~~ン!おわった(ToT)/~~~
さすが大学の先生方の作る問題でした・・・・・・・・。
あらゆる知識の欠片をかき集め、悪あがきを書けるだけ書きました。ぜんぜんおわらないよ==!っと思ったら、早くも退出する人たちが・・・・・。はや! すごいな~~。
終わった後聞いたら、おまいらあきらめるのが遅いんだよ!往生際が悪い。その切り替えは早いからって。さすがスキーの速い人たちは・・・・・・。
何とかなってないかな。6割で合格。何とかなるかな・・・・・。レポート提出やだな~~~。
6262daf6.jpeg







今日はこのあとこんな講義が入っていました。野村?柔道の?お!有名人!っと思って入り口付近にいたけど見れなかった・・・・。残念。

埼玉組で反省会!と言うわけで大宮の居酒屋へGO!
たっぷり反省して帰りました(笑)

結果は10月県連に届きます。怖いよ~~。

<今日の講習内容>
発育発達期の身体的特徴とトレーニング(能力評価)
講師  吉岡 伸輔(東京大学大学院総合文化研究科広域科学専攻生命環境科学系特任研究員)

各競技種別における技術と体力トレーニング 
講師 AL 菊地 真也(SAJ情報・医・科学部医・トレーナー・科学サポート委員)

拍手[0回]

今週もSAJC級コーチの講習です。

d07468bc.jpeg







台風が思ったよりそれてくれたので、出発時間にはこんな青空!よかった、雨じゃなくて。またしても関東上陸なしでしたね。今年はこのまま来ないのかな?
cf057728.jpeg







今日はバスの路線が違うのに乗ったら北門って裏手についてしまった。裏の入り口の前でパチッ。
68c6c460.jpeg9a8c66d5.jpeg







会場は前回同様ナショナルトレーニングセンターです。今日から第2クールなので、受講表提出があるのでこちらで受付です。
865979d2.jpeg3e5c65a2.jpeg







今日はシンクロ方たちとウェイトリフティングの方たちも講習みたいですね。
6b9e33b2.jpeg1f92b82f.jpeg







今日は教室が違います。また、1階はこんなレイアウトです。
最初の授業は2階の体育館で実技講習です。IDが無いとは入れないところで中には選手や関係者しかいません。めったなことでは入れないので、キョロキョロしちゃいました(笑)
16ee93ad.jpeg234c9e59.jpeg







 廊下をとおりこちらが体育館(共用)の入り口です。この施設は各競技団体専用の施設になっているのですが、こちらの体育館は共用で使えるところです。廊下の奥に選手の方が写ってますね。何の競技の方かわからないですが・・・。
b0ce7778.jpega3949ed5.jpeg







実技なのでトレーニングウェアーに着替え、集合です。
e77315e7.jpegd5e881aa.jpeg







今日の講師陣です。
39b75a04.jpeg6e1f0869.jpeg







4fa83d08.jpeg116f75cd.jpeg







実技講習開始です。体幹部を感じる。体幹のトレーニングの仕方。コアを意識しながら体を動かすトレーニング 。2人組みになってコアを意識できているかチェックする。などなど。たいした負荷をかけていないですが今まで体幹、コアを意識して動いていないのでかなり疲れます。
bcaba7bb.jpeg0e03e4a4.jpeg







体育館の入り口にはこんなスペースがありました。そこからは隣の西が丘競技場がよく見えました。前回の時にはJFLの試合をしていましたが、今日はお休みかな?
5750f61b.jpeg3cb85747.jpeg







実技が終わり教室に移動です。この廊下の向こうには各競技団体専用トレーニングペースです。私たちは入れません。2階の案内図です。
9ded101c.jpeg







教室ではトレーニング計画の立て方やアンチドーピングの講習会です。
テレビに今話題のアンチドーピング機構お話です。テレビで見てるから皆さんよく知ってますよね。今回検査方法も解説していました。
66d4c4a7.jpeg







帰りにバス停から1枚。こちらの建物は国立スポーツ科学センターの建物です。すごい立派な建物ですよね。

いよいよ明日の午後はテストです。勉強しないと大変だ~~~。

<今日の講習内容>

コーディネーション(一般)
講師  遠山 健太(SAJ情報・医・科学部医・トレーナー・科学サポート委員)
     菊地 真也(SAJ情報・医・科学部医・トレーナー・科学サポート委員)

発育発達期の年間トレーニング
講師  斗澤 由香子(SAJ情報・医・科学部指導者育成委員会コーチ制度部会長)

アンチドーピングについて
講師  鈴木 聡(SAJ情報・医・科学部アンチ・ドーピングサポート委員長)

 

拍手[0回]

 今日長年お世話になっているブリザードの社長から電話がありました。
オーストリアの本社のほうは以前からグループ再編でノルディカ社傘下に入っていました。(さらにその上の親会社はテクニカグループですね)
 それに伴い日本の会社も再編されるそうです。日本市場に輸入を再開し、佐々木明選手使用により市場シェアを伸ばしてきたブリザードマーケティングジャパンが来年1月より新会社テクニカグループに吸収(合併)されます。
 本国の副社長ゼトラー氏とご一緒させていただいたり、サービスマンとして雪上の仕事をお手伝いしたり、大変お世話になりました。(おかげで昔のメーカー勤務時代の仲間に久しぶりに会えたりして楽しかった。) 今回の合併で日本の社長は新しい会社に行かないそうなので、なんかブリザードブランドが少し変わってしまうようで、寂しいですね。

 今日は夜から来週行われる埼玉県スキー連盟評議員会の打ち合わせ。
今回は担当ブロックになっています。第三ブロック(旧与野、大宮、岩槻)の評議員と委員、理事の方で集まり、議事進行の担当決めや、配置、タイムスケジュールといろいろ話し合いです。

a78a7203.jpeg








このブロックのリーダーは与野の方なので、入り口にはなぜかもう存在しない与野スキー連盟って書いてありました。与野市はもう無いですよ。さいたま市ですよ。

4bbdb225.jpeg








会議も終わり、このあとは飲み会です。
与野本町の近くの飲み屋さんのGO!!台風なんてへちゃら。酒パワーでふっ飛ばせって勢いです(笑)

台風接近のため、帰りはさすがに雨が降ってきてしまった。明日はまたSAJの講習なので、何とか夜中で雨は収まってくれないかな・・・・。
 

拍手[0回]

今日も1日講習会です。場所はこんなところでやっています。

69067db5.jpeg







792bec55.jpeg







病院の中です。会場まで行く間あの独特の消毒液のにおい?みたいなにおいがします。

604a4899.jpeg







今日は昨日の足病医学の授業で学んだことを元に実践授業です。
何人かのグループに別れ、それぞれの足をサンプルに足のニュートラルのとり方やインソール製作まで行いました。今回参加を決めたのは、この制作方法が特徴的なんです。皆さんが知っているオーダーインソールは柔らかいマットみたいな製作台に乗って、荷重をかけて製作しますよね。このメーカーは足を浮かせ、ニュートラルポジションを作り、無加重状態で製作します。ぜんぜん違うでしょ。ここに興味があったんですよ。以前から知っていましたが、なかなか機会に恵まれず聞きそびれていたんです。

私のグループは、スキー関係のかた、オリジナルで手作り靴を作っている方、長野からきていた整体師の先生でした。お互いに作りあうという形で講習が進みます。


今日はこの講習終了後急いで埼玉に戻り、埼玉県スキー連盟マスターズ15周年記念パーティー出席です。1年の数回しかないネクタイ姿に着替え会場へ。
dfa1bc97.jpeg






似合わないですね~~(笑)
7612a91c.jpeg







参加者は埼玉スキー連盟のそうそうたるメンバーばかり。受付すると私の役職がマスターズ委員会・・・・・。
役員入りしていた・・・。

7571e414.jpeg






私のテーブルの人たちです。いずれもマスターズ大会でお顔をあわせている方たちです。

5871d3c8.jpeg








挨拶は埼玉県スキー連盟会長さんです。見たことあるよね。そう東松山市長の坂本さんです。

1a890a66.jpeg








マスターズの委員長。うちらの親分の渡辺さんです。元プロレーサーでその昔はスキーでブイブイ言わせていた人ですよ。

c5da4855.jpeg






マスターズ委員会メンバー一同。

cee4bf74.jpeg







こちらはマスターズ委員会メンバーと埼玉県スキー連盟会長、元会長その他です。

今年から私と一緒でマスターズ委員会に入った有名人がいるんですよ。レークプラシッドオリンピックSL15位といえば?  そう澤田敦さんです。今年から埼玉県連になったそうです。マスターズも現役ででていただけるそうですので、みなさん今年は元オリンピック選手と勝負できますよ~~。

拍手[0回]

KUU WAXのカタログが届きました。



IMAG0082.JPG








今年はかなり気合が入ってる? 昨年のカタログと違い6ページもある!
ちょっと売れてきたのかな? 

他のメーカーのワックスに比べ、溶けた感じがさらさらしていて非常に塗りやすいですよ。価格もリーズナブルでホットワクシング初心者にはお勧めです! 滑りもいいので当然上級者の方にも満足できる品物ですよ!

皆さんも一度使ってみてはいかがでしょうか? 

拍手[0回]

318e89d9.jpg








昨日に引き続き1日ナショナルトレーニングセンターに缶詰です。
いや~つかれた~。1日座っているのってほんと大変だね。
これでやっと1クール終了。あと半分、がんばらなければ。
かなりためになったけど、睡魔との闘いが大変だった。

<今日の講習内容>

発育発達期に多い怪我や病気の理解と対処法

講師  奥脇 透(SAJ情報・医・科学部医・トレーナー・科学サポート委員)

発育発達期の栄養とトレーニング
講師  柳沢 香絵(SAJ情報・医・科学部医・トレーナー・科学サポート委員)

発育発達期の心理的特徴とトレーニング
講師  菅生 貴之(SAJ情報・医・科学部医・トレーナー・科学サポート委員)

拍手[0回]

223d262d.jpg








今年から始まったSAJのコーチ制度
コーチをする人は全員この資格が必要なんだって。
今日はその一番初めお資格C級の講習会です。B、Aって繋がっていって、A級は国際コーチだそうです。
なので、受験者有名人ばっかり。なんてたって現役ナショナルチームコーチも受験者ですよ。あとはよくキャンプなんかやっているデモ、元デモ、プロレーサー、メーカーの人間などなど。
しかし、こんな長い時間の授業はこの年だとつらいね。腰が痛くなる。
<今日の講習内容>
SAJコーチ制度概論

SAJの指導者育成システムと一貫指導について
講師  村里 敏彰(SAJ総務本部長/競技本部情報・医・科学副部長)

指導計画と安全管理

講師  山中 茂(SAJ競技本部アドバイザー)

fcd29c5e.jpg







4eaf24e9.jpeg







123.jpg








また会場もすごいよ。国立スポーツ科学センター内ナショナルトレーニングセンター! 各競技のトップ選手がトレーニングしているところ!

152b9ebe.jpeg


入り口はこちらから






516e4ef9.jpeg

入ってすぐに北京オリンピックのユニフォームや聖火リレーのときのトーチが展示してありました。





この日もそれっぽい選手がトレーニングに来ていました。水泳の選手など誰かわからないけど・・・・・。

メダリストなんかに会わないかな(笑)


拍手[0回]

今一番興味のあるブーツです。数年前から日本には入ってきて知っていましたが、価格が高くなかなか手が出せませんでした。




最近いろんな方に聞かれるので、履いてみよ~~っと思いメーカーさんに連絡したら、私のサイズはもう無いそうです・・・・・・・・。まだ輸入数が少ないので、難しいですね。

長野の選手に頼まれた分はあった。俺のも出てこないかな。ないとなるとますます履きたくなってきた・・・・。

拍手[0回]

今日はクラブの総会なので、ゲレンデ以来の方とも再会です。総会なのにいつも飲み屋で開催なので、話しそこそこで飲み会メインですね。
とりあえず私は主催者なので、昨年の報告と来期の行事担当を決めて速めに切り上げないとね。飲み時間が少なくなっちゃうよね。

今年も新入部員が増えます。特に女性が増えるので、うれしいですね。うちのチームは男が多いので女性が入っていただくと華やかになるかな?


今年も無事予算オーバーにならず終了してよかった。

拍手[1回]

ブルーモリス八甲田GS&SLの活動レポートをやっとまとめ上げ会社に提出しました。
日ごろ文章を書くことがあまり無いので、こんなに沢山の書類を製作したのは何年ぶりだろう。
テスターとしてのお仕事なので、がんばって書きました。現在のスキーのレポートと今後改良すべき点など少しでも良いスキーに進化していくお手伝いが出来ればうれしいですね。国産スキーは少なくなってしまっているので、是非がんばって欲しいです。

拍手[0回]

◎ カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
◎ 最新記事
(06/09)
(04/28)
(11/19)
(10/31)
(10/30)
◎ 最新コメント
[05/14 cha-110]
[07/01 大滝温泉天城荘]
[04/05 cha-110]
[02/10 cha-110]
[12/08 ニセ外人]
◎ プロフィール
HN:
雪滑人&湾岸釣人
年齢:
53
性別:
男性
誕生日:
1970/08/04
職業:
スキーヤー スキーサービスマン
趣味:
スキー 釣り、バスケ、快適車内泊研究(笑)
自己紹介:
(出身地)埼玉県

(生息地)埼玉県さいたま市

<スキー歴>
幼少のころよりスキーに親しむ。高校生のときに学校にスキー部を創部。国体、インターハイを目指し雪なし県のスキー部運営に奮闘。大学に進学し体育会スキー部に入部。冬は新潟の名門スキースクールでイントラをしながら大会転戦。次第にデモ、フリースタイルにも興味を持ち、ジャンルを問わないスキージャンキーになる(笑)卒業後国産スキーメーカーに就職。ブーツ営業部に配属され、営業はもちろん、開発、デザイン製作、アフターサービスと何でもやっていました。その後スキーサービスマンも兼任し長野に転勤。残念ながら会社が解散してしまったので、独立して現在に至る。

元ブルーモリス契約ライダー
八甲田レーシングGS、SL
フィールドテスター

SAJ 正指導員
SAJ A級検定員
SAJ B級コーチ
    (専門 アルペン)
SAS A級セッター
SAS デモンストレーター

日本体育協会 コーチ

<釣り歴>
幼少のころより近くの川、沼などで釣りに親しむ。小学生のころ当時はやり始めたルアーフィッシングにはまりバス、雷魚、なまずなんでも狙いました。大学を静岡に選び海洋学を学ぶ。海岸近くに住居を構え、食材取りとしての釣りをする日々を過ごす。社会人になりサラリーマン時代はなかなか釣りに行く時間がとれずにいたが、自営業になり時間の融通が出来、釣り三昧の日々を送れる様になる。フィッシングガイド、プロアングラーを目指し活動フィールド模索中。

メインフィールド 東京湾横浜、横須賀エリア、伊豆全域、三浦、茨城

湾岸エギンガー!

2013 オーシャンルーラーフィールドスタッフ

<車>
ボンゴ フレンディ オートフリートップ
自作キャンピング仕様

フェイスブック、ツイッターでもアップ中! よろしくお願いします。
◎ 最新トラックバック
◎ お友達のブログ
◎ バーコード
◎ ブログ内検索
◎ お天気情報
◎ 潮見表
◎ お問い合わせ
◎ カウンター
◎ 巡回
Yahoo!ボットチェッカー MSNボットチェッカー Googleボットチェッカー
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]