忍者ブログ

平田 稔雄 スキー&フィッシグ ブログ

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先月のSAJのB級コーチの結果は・・・・・・。
レポート提出になってしまいました。かなり難しく時間的にも厳しかったので、今回はレポート提出の方も結構いるみたいですね。

レポートは下記の6項目

1)キネマティクス、もしくはキネティクスの手法を用いて、各自の専門種目を分析する方法について、具体的な手法を明示し、且つ、測定の結果をどういったところで応用するか(利用するか)という点について説明しなさい。手法の細かい説明よりも、各自のアイデア(例えば、こういったことをすればこんなことがわかるのではないかということなど。)を述べなさい。(800字程度)

(2)骨格筋の収縮様式(5種類)について、自分の専門競技種目におけるトレーニング種目の中より、それぞれ例を上げながら説明しなさい。(800字程度)

(3)青年期前期および後期の心理的特長についてまとめ、自分の指導する選手の実例を交えて指導上注意すべき点を述べなさい。(800字程度)

(4)ピリオダイゼーションを活用したトレーニング計画について、自分が指導する種目においてマクロサイクルをどのように計画するか、具体的に述べなさい。(800字程度)

(5)自分の専門競技において、競技中の動きをアジリティの要素と関連付けて説明しなさい。また、その動きを改善するための方法を述べなさい。(800字程度)

(6)自分の競技種目において、年2回程度実施するラボテストの測定項目(2~4種目)を立案し、その測定項目と種目特性との関係、並びに測定結果をトレーニングに活用する方法について説明しなさい。(800字程度)

今月が締め切りなので、がんばらないと・・・・・・・。

拍手[0回]

PR

先ほどBLOSSOM SKI の社長が遊びに来てくれました。

イタリアのハンドメイドスキー BLOSSOM 皆さん知っていますか?

今シーズン試乗させていただきましたが、かなりいいスキーですよ。仲間にも乗ってもらいましたが、好評です。やっぱりサンドイッチのスキーっていいよね。

興味のある方はメールくださいね。 

拍手[0回]

アクセス解析を見ていると、上記のワードでのヒットが最近多くなりました。私もですが、周りが気になるんですよね。私よりも詳しくいろいろ書いているブログや有名コーチのブログが多くありますので、同じように見て回ってしまいます。

しかし今回はこれで終わりでは無いんですよ。この後来月終わりに体協の講習を受けないといけません。合否判定も来月来るんですよ。受かってるといいんですが、今回はなんともいけないですね。(前回の時も自信は無かったですけどね。)

これを見ていただいた同じ受験者の皆様。もしよければコメント残していただければうれしいです。

また来月お会いしましょうね!

拍手[0回]

 今日はSAJ B級コーチのテストです。昨日は12時まで飲み会だったので、朝4時まで一夜漬けをしてましたので、眠いです。

今日も車でナショナルトレーニングセンターに向かいます。土曜日なので比較的道は空いているので、テスト開始30分前にはつきました。皆さん早いですね。ほとんどの方が席についていました。

とりあえず最後の悪あがきをしないと落ち着きませんね。あと寝不足と長時間のテストに脳が耐えられるよう、栄養剤と糖分補給。

いよいよテストの時間です。なんと16問中15問は大きな枠のみで、説明や論ぜよといった完全書き問題・・・・・。

そんなの終わんないよ~~~。

前回のC級のときはもう少しカッコ問題等があったのに・・・・・・。 これはかなりヤバイです。

とりあえずわかるところから進めていき、わからないところは後回しってあっという間に最後の問題まで来てるし・・・・・。  空白ばっかだし・・・・・。

とりあえずいったん落ち着き、もう一度じっくり考えながら、大きな枠を埋めていこう!っと思い何とか全部の問題の枠には書きました。2時間フルに使いやっと書き込めた状態でした。
しかし当初テスト時間延長の話も出ていたので、時間延長無しとなってかなりの方が間に合わなかったとブーイングがでていました。
論述問題1問考えをまとめ記入してと考えると5分から10分。16問で160分。テスト時間120分。全然間に合うわけありません。実際に出題者は時間内で終えることが出来たんですかね~? ちょっと無理があるようなテストに感じました。最後にアンケート記入がありましたが、相当これについての記述があるんじゃないかと思います。

まあ~。私は何とかあってるかわかりませんが、一応全部埋めたのでましなほうかな? 

今日は本当に疲れました。ものすごい体力を使いました。

受かってるといいんですがね・・・・・。

ちなみに試験問題はこんな感じです。

1.一貫指導システムを稼働させるために必要な要素について説明しなさい。
 
2.身体運動とエネルギー供給系、及び筋のタイプについて当てはまる語句を答えなさい。(穴埋め10問)
 
3.専門種目においてバイオメカニクスをどのように活用するか、あなたの考えを提案しなさい。雪上でも、陸上のトレーニング場面でも構いません。(400字以内)
  キーワード:キネマティクス、キネティクス、コンピュータシミュレーション
 
4.骨格筋の構造と機能について述べなさい。
 
5.適切なタンパク質の摂取方法について、実際のトレーニングの場面と関連させて説明しなさい。
 
6.青年期前期の心理的特徴を述べなさい。
 
7.推奨されるウォーミングアップの方法について説明しなさい。
 
8.専門種目において多い外傷・障害を1つ挙げ、その原因とコーチとしてどのように対処するか述べなさい。
 
9.ピリオダイゼーションの意義と、その効果について説明しなさい。
 
10.インターバルトレーニングとレペティショントレーニングの方法と、その期待される効果を説明しなさい。
 
11.スクワットを安全に実施するための留意点と、基本姿勢、動作のポイントを説明しなさい。
 
12.トレーニングにおけるパワーについて説明しなさい。プライオメトリックスを安全に実施するための留意点を述べなさい。
 
13.体幹トレーニングの専門種目における重要性を説明し、さらに障害予防の点からも説明しなさい。
 
14.専門種目における雪上でのダイナミックストレッチングについて述べなさい。
 
15.アジリティの局面における基礎的体力要素との関わりを説明しなさい。
 
16.測定評価の目的を5つ答えなさい。さらに専門種目における測定プランを立案し説明しなさい。

 

拍手[0回]

 いまメールでSAJ B級コーチ養成講習会の授業中に使用したスライド資料が届きました。しかし全部の授業の分は届いていません。HPでダウンロードできるようになるみたいですが、試験までに間に合うのかな?
これから急ピッチで勉強しないといけないのに資料が全部揃わないので大変ですね。

 前回のC級コーチの際もまだ手探りで行われているようでしたが、今回もまだ「??」ってところがたくさんあるように感じます。テストに関してももう少し時間配分やコマを分ける等改善して欲しいと思うところがありますね。最後にアンケートを書くのですが、今回もいろいろ書くようになりそうです。ま~、次に続く人のためにも良い物になるように我々第1期生がしていかなければならないですね。

ま~それより勉強勉強!!  年取るとなかなか物覚えが大変ですよ。悲しい(ToT)

 

拍手[0回]

大物スキーヤーの結婚ですね。
しかしすごいですね。全国ネットのテレビの冒頭ニュースで紹介されています。小倉さんの番組では冒頭相当時間この話題で引っ張っていました。
一昔前だとこんな取り扱いをスキーヤーが受けることは無かったと思います。やはり上村選手の世界での活躍が、変わってきた原因ですかね。
全国ネットで取り扱われるようになると、スキー界が盛り上がりますよね。

拍手[0回]

やっと最終日です。

しかしなんかおしりと大胸筋が痛い・・・・・。筋肉痛??

あ!昨日の講習でベンチプレスとスクワットをやったからだ! あんだけの運動で筋肉痛とは・・・・。なさけない・・・・。

っと思ったら、結構いました。 な~~~んだ、みんなおんなじだ。

今日は1こまめはアジリティトレーニング。これもかなり辛かった。

そして最後の授業が終わり、何とか4日間の長丁場が終わりました。しかし、まだテストが残ってます。なんと問題が多すぎて当初90分が延長の120分。そんな~~~。長すぎ!一気に120分でやんなくてもいいんじゃない?なんか強引な気がします。2こまぐらいに分けてくれればいいのに・・・・。

しかしがんばって覚えなくては! また受験するのやだからな~。がんばろ~~。

拍手[0回]

朝8時から今日もナショナルトレーニングセンターです。
今日は実技がメインなので1日ジャージです。まだ足首が完治していないので、だいじょうぶかな・・・・。

 

拍手[0回]

ただいま帰ってきました。朝9時から疲れはてました。

今日もものすごい濃い内容で、頭がいっぱいです。

今日はバンクーバープログラムのイベント?祝賀会?があったので、知ってる選手や関係者がいっぱいいました。

拍手[0回]

いや~。1年ぶりにここにきています。
国立スポーツ科学センター。なんか名前変わって味の素ナショナルトレーニングセンターってなってます。

今回はC級のときより授業が過密かな?
朝8時から夜8時まで約12時間拘束の日もあります。

拍手[0回]

今日はスクール手伝い?給料取りに?水上に出動しました。新しいスキーが来ているのでそれのテストしたしたいなと思っているのですが、天気予報はものすご~~~~く暑いみたい・・・・・。

あまり期待しないで来るとなんとー2度!(AM5:00) これは!! 朝一いいかも!!
とりあえずスクールが開くのをまって、おニューのGS 185cm 27mをもっていざ山頂へ!

バーンはなんとカッチカチ! すっ飛んで滑れる~~!!

レッスン時間までがんがん飛ばしていたら、身体が・・・・。 板が良すぎて身体への負荷が・・・・・。

とりあえず27mのGS調子がいいです! しっかり回せるし、安定感抜群!

来てよかった。水上でまだこんなバーンで滑れるとは。早朝っていいね。たださすがにレッスン時間にはユルユル。もう終わりだね。

レッスンは無かったので、SLスキーに履き替え楽しくすべろ~~と。っと思ったら今日は暇なので、校長がカメラ片手に撮影会開始! ボード、テレマーク、スキーでトレインで滑ったり、密集して滑ったり。スキーは私1人です・・・。滑走スピードはスキーが1番速いので、周りに合わせるのが大変でした。エアー撮影もしたんですが、私何年ぶり??かにワンメイク台に・・・・・。チョ~~~ビビリました。一応軽いグラブを入れたんですが、恥ずかしい・・・・。跳んでないとだめですね。怖くて、何も出来ませんでした。 一応これでも昔はエアリアル飛んでたのに・・・・。悲しい現実です。

午後もレッスンが入らなかったので、暇人です。雪も緩んでいるのでふつ~~に滑ってもつまんないな~っと思っていたら、モーグルスクールの校長たちがマジエアー&モーグル練習していたので、お邪魔しま~~~すって混ざっちゃいました。彼らは3Dエアーの練習ですが、私は2D?っていうかちょこっと跳ぶ練習。コブ滑走はかなりがんばってタテに攻めて行きましたよ!結構いけてたんですが、なんか基礎系とは離れていってしまいました。

かなりがんばって滑っていたら、足が付いていかないのでレッスン終了時刻に一次退散!いろいろ見ていただきありがとうございました~~~。

スクールに帰ってきましたが、まだ帰るのには早いので今シーズンやってみようかなと思っていたことにちょこっと挑戦!

「スノーボード」です。

実は大昔は一時結構やっていたんですよ。 16年ぶり?かな。

レンタルに行ってとりあえず道具をかれて、スクールで装着。みんなに笑われてしまいました(笑)

ゲレンデに出て、取り合えず乗り場の緩斜面でかる~~く練習。スタッフ証で乗っているので、リフト止めるなんてことはヤバイ・・・。 リフト係りの方にもあれ??って笑われてしまいました。がんばって恐怖の降り場をこなし、無事リフトを止めずにすみましたがこの際山頂まで行ってしまえ~~ってことで一番上まで乗り継いできてしまいました。

滑り始めてみると、これが意外といけてましたよ! 難なく?ターンしながら降りれました。身体って覚えているんですね。面白くなって、急斜面のモーグルコース脇斜面を降り先ほどまで一緒に滑っていただいたモーグルスクールの面々がコース整備中なのでごあいさつっと思い近づくんですが、あんまり希望通りのところに行かないのでゴロゴロっと整備の邪魔? 笑われてしまいました。 今度はパトロールの方が危険箇所にポールを挿していました。ご挨拶っと思ったらまたもや止まれず、危うく穴に落ちるところでした&大爆笑になってしまいました。

そこそこ遊んだところで暗くなる前に終了。

いや~、今日はいろいろ遊べて楽しかった。  しっかし暑い。春だね~~。

拍手[0回]

遊びに行こう~~~って、後輩に誘われてみつまたかぐらにきてしまった。
とりあえずパフパフ、モコモコしよ~~ってことなんだけど、全然雪降った形跡が無い・・・。

駐車場に到着。あんまり寒くない・・・。山はガスの中・・・・・。今日は大丈夫か?

拍手[0回]

昨日回りきらなかったので、今日も池袋に来ています。
雑誌の原稿を書いて、写真を撮って出版社にメールして提出していたらめちゃくちゃ出発が遅くなってしまった。夕方にはブーツをいじる方が来るので、あんまりゆっくり出来ませんでした。とりあえず行かなきゃいけないメーカーをさっと回って、最後に私が開発テスターとやらせていただいているメーカーに行きました。

しかしあわただしく忙しい1日だった・・・・。

拍手[0回]

今日は来期スキーの合同展示会で池袋に向かってます。少し寝坊したのと頼まれていた雑誌の原稿をメールで送るのに時間がかかってまだついていないです。1日で全メーカー回れるかな?やばいかも。

拍手[0回]

今日は来期展示会でパシフィコ横浜まできています。
今回はスノーボードジャパンとインタースタイルという2カ所の展示会です。内容はスノーボードやサーフィン、そっち系のファッションなど横乗り系イベントです。会場は少し雰囲気が違うんですか、結構面白い物見つかるんですよ。

うちにあるかわったメーカーはこんな所から見つけてきてるんですよ。
今回もなかなかいいメーカー見つけましたよ。あとで写真とか載せますね。

拍手[0回]

今日は定休日なので、子供たちをスキーに連れて行くついでにスキースクールの手伝いで、水上まで来ています。スクールにつくと、本日バッチテスト。スタッフがいない・・・・。いきなり検定員決定です。午前中はちびっ子レッスンが入ったので、初心者の子のレッスンです。
しかし、いい天気なのはいいけど、暑い・・・・・・。2月でこの暖かさ。いいのかな・・・・?このままだとシーズンがおわってしまいそうです。

うちの子供たちはお昼前にやっと滑り始めて、休む間もなく滑っているみたいです。

バッチテストは一級受験者のみだったので、結構早く終わりました。雪が柔らかく滑りやすい状況でしたが、雪質に対するスキーへの圧変化が上手くいかないとスピードがでない状況でした。ようはスキーを引っ掛けてカービングスキーなりに回ってくるとだめってことです。スキーが非常に性能がいいので、それなりにはすぐに滑れてしまうのですが、雪質が変化したり、状況変化にはやはりテクニックが必要になるんです。このような応用力が1級には必要かな? ってことで、合格者は1人のみ。厳しくしたつもりは無いですが、不合格者はもう少しがんばりましょうって感じでした。

終わってから、子供たちと合流しましたが、下の子は怖い物知らず、疲れ知らずでした。どこでもまっすぐどんどん滑ってしまいます。今一番スキーが面白いみたいです。

上の子は後輩に任せて教えてもらっていました。私としてはもう少し上手く滑れるようになってくれるといいんですが・・・。なかなか難しいですね。

拍手[0回]

ただいま来期オガサカスキーテスト会で菅平にきています。天気は快晴。気持ちよく晴れています。病み上がり最初のスキーです。体力が落ちたのか、1本滑る度に息が上がりヤバい・・・・。



今日のゲストスキーヤーは佐藤久哉選手と水口裕太選手です。





なかなか新しいスキーいいですね。扱いやすいし挙動も落ち着いていて安定感が良いです。





ただバーンがジャガイモ畑です。最悪。





そうそう帰りがけに佐藤久哉選手とC級コーチの件で話し込んでしまいました。同じ受験者だったんですよ。


今日はお隣の峰の原スキー場に移動して、お泊まりです。



明日はこちらのスキースクールのお手伝いです。

拍手[0回]

今日も岩鞍スキー場ですが、朝からなんと雨。最悪です。シーズン真っ盛りで普通に雨ってないよね。今日練習どうしようかな。せっかく全日本選手やSAJデモとの練習なのに。せめて雨だけでもやまないかな。

拍手[0回]

ただいま岩鞍にきています。霧雨がふっていてとても暖かいですね。今週末の技術戦参加のためちょっと早いですが、現地にきています。調整時間はたっぷりあるので、後は疲れないように考えて滑らないといけないですね。

拍手[0回]

今日はこれから、ウェアーメーカーさんの新作発表会に行ってきます。早いですね。もう来年の話です。いっぱい写真撮ってきますので、楽しみに待っててね。

拍手[0回]

◎ カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
◎ 最新記事
(06/09)
(04/28)
(11/19)
(10/31)
(10/30)
◎ 最新コメント
[05/14 cha-110]
[07/01 大滝温泉天城荘]
[04/05 cha-110]
[02/10 cha-110]
[12/08 ニセ外人]
◎ プロフィール
HN:
雪滑人&湾岸釣人
年齢:
53
性別:
男性
誕生日:
1970/08/04
職業:
スキーヤー スキーサービスマン
趣味:
スキー 釣り、バスケ、快適車内泊研究(笑)
自己紹介:
(出身地)埼玉県

(生息地)埼玉県さいたま市

<スキー歴>
幼少のころよりスキーに親しむ。高校生のときに学校にスキー部を創部。国体、インターハイを目指し雪なし県のスキー部運営に奮闘。大学に進学し体育会スキー部に入部。冬は新潟の名門スキースクールでイントラをしながら大会転戦。次第にデモ、フリースタイルにも興味を持ち、ジャンルを問わないスキージャンキーになる(笑)卒業後国産スキーメーカーに就職。ブーツ営業部に配属され、営業はもちろん、開発、デザイン製作、アフターサービスと何でもやっていました。その後スキーサービスマンも兼任し長野に転勤。残念ながら会社が解散してしまったので、独立して現在に至る。

元ブルーモリス契約ライダー
八甲田レーシングGS、SL
フィールドテスター

SAJ 正指導員
SAJ A級検定員
SAJ B級コーチ
    (専門 アルペン)
SAS A級セッター
SAS デモンストレーター

日本体育協会 コーチ

<釣り歴>
幼少のころより近くの川、沼などで釣りに親しむ。小学生のころ当時はやり始めたルアーフィッシングにはまりバス、雷魚、なまずなんでも狙いました。大学を静岡に選び海洋学を学ぶ。海岸近くに住居を構え、食材取りとしての釣りをする日々を過ごす。社会人になりサラリーマン時代はなかなか釣りに行く時間がとれずにいたが、自営業になり時間の融通が出来、釣り三昧の日々を送れる様になる。フィッシングガイド、プロアングラーを目指し活動フィールド模索中。

メインフィールド 東京湾横浜、横須賀エリア、伊豆全域、三浦、茨城

湾岸エギンガー!

2013 オーシャンルーラーフィールドスタッフ

<車>
ボンゴ フレンディ オートフリートップ
自作キャンピング仕様

フェイスブック、ツイッターでもアップ中! よろしくお願いします。
◎ 最新トラックバック
◎ お友達のブログ
◎ バーコード
◎ ブログ内検索
◎ お天気情報
◎ 潮見表
◎ お問い合わせ
◎ カウンター
◎ 巡回
Yahoo!ボットチェッカー MSNボットチェッカー Googleボットチェッカー
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]